• vol.18 声は出すより鳴らせ①|鳴る身体を見つける
    Oct 10 2025

    先週は「共鳴」をテーマに、

    声と気持ちがつながる瞬間を探ってみました。

    今週はその続き、「声は出すより鳴らせ」

    をテーマにお届けします。


    肩や首をゆるめて呼吸の通り道を広げ、

    ハミングや母音で声を鳴らす感覚を探ることで、

    声は自然に身体全体で響きはじめます。

    小さな気づきの積み重ねが、

    日常の声や会話を心地よく変えてくれます。


    ****************

    🔹 今週のミニワーク

    • 肩や首をゆるめて呼吸を通す

    • ハミングで小さく鳴らす

    • 母音を呼吸に乗せて“勝手に鳴る”感覚を味わう


    声は押し出すより、鳴らす意識で自然に広がります。

    日常のちょっとした声出しでも、

    身体と声のつながりを感じてみましょう。


    ****************

    ▶︎ メールマガジン

    「Tuning Letter〜ちょっと整うあなた時間〜」

    https://www.reservestock.jp/subscribe/315587

    ▶︎ note|My tuning note 〜ちょっと整う私時間〜

    https://note.com/leohisayo/magazines


    【来週の予告】

    「骨盤と重心で鳴る声」

    “声は出すより鳴らせ”シリーズ続編。

    身体の土台から声の響きを育てるコツをお届けします。

    Show More Show Less
    8 mins
  • vol.17 日常のひと言が心地よくなる“共鳴”の秘密
    Oct 3 2025

    先週は「声の響き」をテーマに、

    身体全体で声を鳴らす感覚を育てるワークをお届けしました。

    今週はその先のステップ、「共鳴」について。


    声の響きが自分の内側から相手や空間へ広がり、

    心まで伝わっていく感覚を探ってみましょう。

    母音ごとの響きを意識したり、

    距離感や気持ちをのせることで、

    日常の挨拶や会話も自然に“声のセルフケア”になります。


    ****************


    🔹 今週のミニワーク

    • 母音ごとの響きを身体で感じる

    • 距離感を意識して「ねぇ?」と声を届ける

    • 気持ちをのせて短い言葉につなげる


    声の響きと共鳴を体感することで、日常の会話がぐっと心地よくなります。


    ****************


    ▶︎ メールマガジン

    「Tuning Letter〜ちょっと整うあなた時間〜」

    https://www.reservestock.jp/subscribe/315587


    ▶︎ note

    「My tuning note〜ちょっと整う私時間〜」

    https://note.com/leohisayo/magazines


    ****************


    【来週の予告】

    「声は出すより“鳴らせ”」

    共鳴をやってみても、まだ響きを感じにくい方に向けて、

    声が自然に響き出す「鳴る身体」の整え方をお届けします。

    Show More Show Less
    8 mins
  • vol.16 声を響かせる〜自分も心地よくなる声の育て方〜
    Sep 26 2025

    先週の

    朝の声ほぐしに続いて、

    今週は「声の響き」に注目。

    響きは大きな声を出せば

    生まれるわけではなく、

    声の通り道や共鳴ポイントを

    意識することで育っていきます。

    今回のエピソードでも

    4つのステップで、

    響きを実感する簡単なワークをご紹介。

    響きが乗った声は、

    それだけで聞きやすく、

    相手にも心地よく届きます。

    日常の挨拶やちょっとした会話が、

    自然に「声の基礎練」になる感覚を、

    ぜひ味わってみてください。


    ───────────────

    📩 メルマガ

    「Tuning Letter〜ちょっと整うあなた時間〜」

    https://www.reservestock.jp/subscribe/315587


    ✏️ note

    「My tuning note〜ちょっと整う私時間〜」

    https://note.com/leohisayo/m/mcf7706825139

    ───────────────

    【来週の予告】

    「響きの先にある“共鳴”」

    響きをさらに深め、自分の心にも相手の心にも届く声へ。

    その感覚をつかむコツをお届けします。

    Show More Show Less
    8 mins
  • Vol.15 朝5分の声ほぐしで、呼吸と声を巡らせる習慣
    Sep 19 2025

    朝晩少しずつ過ごしやすくなってきましたね。

    でも、身体がゆるみすぎて朝起きづらかったり、

    眠くてエンジンがかからない…そんな日もあります。


    今週のテーマは 「朝5分の声のウォームアップ」

    声を出すことは、呼吸と身体の巡りを整える

    スイッチにもなりますよ。

    小さな声でも、たった一言でも、

    朝の声出しは心身を軽やかにしてくれます。


    🎵 今週のミニワーク

    1. 「ハヒフヘホ」を息にのせてゆるっと発声

    2. 鼻や口の響きを意識して母音を感じる

    3. 音を少しずつ大きくしていく

    4. 腹圧や背中、太ももなど

    身体の支えを意識して“出す力”を感じる


    最後に「おはよう」と声に出して、

    呼吸と声をつなげてみましょう。

    毎朝5分、自分に合った一音を出すだけで、

    身体も心も少し整う感覚が生まれます☺︎


    📌 Instagram ⁠⁠@leohisayo⁠⁠

    📌 note

    →⁠⁠https://note.com/leohisayo/m/mcf7706825139⁠⁠

    📌 メールマガジン

    Tuning Letter「ちょっと整うあなた時間」

    → ⁠⁠https://www.reservestock.jp/subscribe/315587⁠⁠


    【来週の予告】

    「“響かせる”って何?

    〜共鳴する声のためのちょっとした工夫〜」

    声の響きを深めるコツや

    感覚の取り入れ方をお届けします。

    Show More Show Less
    8 mins
  • vol.14 “ハヒフヘホ”で息と声の巡りをつくる
    Sep 12 2025

    残暑でばてやすい時期。

    なんだか息がしづらい、

    やる気スイッチが見当たらない…。


    そんな時、私がやっているのは「声を出す」こと。

    うまく話すためじゃなく、誰かに届けるためでもなく、

    ただ “出すこと”が巡りを生むスイッチ になるんです。


    今回のミニワークは…

    👉 「ハヒフヘホ」を息に乗せて

    声にする呼吸・声のチューニング。


    ・声と一緒に息を出す感覚

    ・母音による響きの違いを味わうこと

    ・「吐く→吸う→声が出る」の自然な循環


    を体感しながら、

    声と身体の巡りを整えていきましょう☺︎


    ちょっとだるいときや

    気持ちが停滞しているときにこそ、

    声を「出すこと」で呼吸も気分も

    ラクになっていきますよ。


    次回 Vol.15 のテーマは…

    「朝5分の声ウォームアップ。

    “出す”が当たり前になると

    毎日がちょっとラクになる〜」

    📌 Instagram ⁠@leohisayo⁠

    📌 note

    →⁠https://note.com/leohisayo/m/mcf7706825139⁠

    📌 メールマガジン

    Tuning Letter「ちょっと整うあなた時間」

    → ⁠https://www.reservestock.jp/subscribe/315587⁠

    --------

    この番組「ちょっと整うあなた時間」が

    ほんのひととき、ご自身のための

    「整える時間」になりますように♪

    Show More Show Less
    8 mins
  • 🎙️vol.13 声が通らない日はうるおいが足りてない?
    Sep 8 2025

    忙しい日々に

    ご自身のための「整える時間」になりますように♪

    ボイスコーチ、身体や心のセラピストとして、

    声を通してご自身を優しく整える

    お手伝いをしています。

    シンガーソングライターLeo:hisayo(レオ・ヒサヨ)

    の「ちょっと整うあなた時間」


    今回のテーマは

    「声が通らない日はうるおいが足りてない?」

    *声に艶がない

    *喉がガサガサする

    *なんだか出しづらい

    乾いてるのかもしれないけど

    何がどこがどんな風に乾いているのか?

    そして、そんな時に何を飲むか?どう巡らせるか?

    そんなお話をしながら簡単なワークを取り入れ

    「喉のケア」「声の響き」「身体の潤い」

    を補いケアするヒントをお届けします。

    --------

    📌 Instagram @leohisayo

    📌 関連するnote記事はこちら

    →https://note.com/leohisayo/m/mcf7706825139

    📌 メールマガジン

    Tuning Letter「ちょっと整うあなた時間」

    → https://www.reservestock.jp/subscribe/315587

    --------

    この番組「ちょっと整うあなた時間」が

    ほんのひととき、ご自身のための

    「整える時間」になりますように♪

    Show More Show Less
    8 mins
  • vol.12「話しはじめ・歌いはじめ」に力が入ってしまう?
    Aug 29 2025

    「話しはじめ・歌いはじめ」

    その“最初のひと声”に、知らず知らず

    力が入ってしまうあなたへ



    最初のひと声に

    「ちゃんと伝えなきゃ」「上手く歌いたい」

    と力が入りすぎてしまうこと、ありませんか?

    気合いや緊張が先行すると、

    呼吸が浅くなったり、声がひっかかったり…。


    今夜はそんな状態をゆるめる、

    声と呼吸のミニワークをお届けします。

    誰でもすぐにできる、肩や喉の力みをチェックして抜く方法、

    “あえて2フレーズ目から声を出す”テクニック、

    そしてあいまいな音でもOKにする練習で、

    声の出だしをラクに整えられます☺︎



    💡 今回のポイント

    • 最初の声に力みが入る理由

    • 肩・喉・顎の力みの抜き方

    • “あえて2フレーズ目”で自然な声を出す方法

    • 曖昧な音を許すと声の出だしが自由になる



    📌 ポッドキャスト感想・ご質問は

    Instagram(@leohisayo)まで


    📌 音声でのワークだけでなく、

    詳細なステップは無料メルマガ

    「ちょっと整うあなた時間」にも

    まとめています。

    ⁠⁠https://www.reservestock.jp/subscribe/315587⁠⁠


    📌note「ちょっと整う私時間」

    ⁠⁠https://note.com/leohisayo/magazines⁠



    「最初の声に力が入るクセ」をゆるめて、

    呼吸も声も自然に整えていきましょう♪

    Show More Show Less
    8 mins
  • vol.11 頑張ってる感”を抜いた話し方・歌い方って?
    Aug 22 2025

    🎧 今週のテーマ

    「“頑張ってる感”を抜いた話し方・歌い方って?」

    • 「ちゃんと伝えなきゃ」

    • 「上手く話さなきゃ」

    • 「上手く歌いたい」


    そんな思いが強くなるほど、声はカチコチに…。

    今夜は、力みや緊張をゆるめて、自然体で声を出すためのミニワークをご紹介します。


    “ちゃんとしなきゃ”をゆるめる

    声と呼吸のチューニングワーク”

    身体に入っている力みに気づく、などなど


    頑張りすぎてしまう自分に気づき、

    息と声を通して自然体に戻す時間。

    小さなチューニングで、

    声も表情も、空気感も変わっていきます☺︎


    来週の予告

    次回は 「声の出だし、力入りすぎてない?」

    フレーズの頭に力が入りすぎてしまうと、

    息が浅くなったり続かなくなることも。

    やさしい出だしのヒントをお届けします。


    📌 感想やメッセージは

    Instagram @leohisayo まで


    📌 音声でのワークだけでなく、

    詳細なステップは無料メルマガ

    「ちょっと整うあなた時間」にも

    まとめています。

    ⁠https://www.reservestock.jp/subscribe/315587⁠


    📌note「ちょっと整う私時間」

    ⁠https://note.com/leohisayo/magazines⁠


    from Leo:Hisayo

    声と身体と心をほぐすシンガー・ソングライター

    Show More Show Less
    8 mins