• 【第19回】Roots合宿はまさに鏡。参加者が感じたRELATIONSとそれぞれの会社の色。(後編)【株式会社インヴィニオX 畑 俊彰様 × 株式会社 THE COACH 松浦 瞳様 × 株式会社フルート 菊池 裕太様】
    Jul 14 2023

    RELATIONSでは年3回Roots合宿と呼ばれる全社合宿を行っており、5月にも関東近郊で実施しました。

    今回はその合宿の感想について対談形式でお届けします。(前後編の2回で、本配信は後編です)

    ゲストで参加していただいた3企業の経営者のみなさんと、実際に合宿を体験して感じたこと、見えたことなどを、ざっくばらんにお話いただきました。

    【スピーカー】

    ・株式会社インヴィニオクロス 畑 俊彰様(https://invenio-x.jp/)

    ・株式会社 THE COACH 松浦 瞳様 (https://thecoach.co.jp/)

    ・株式会社フルート 菊池 裕太様、(https://flute-inc.co.jp/)

    ・RELATIONS株式会社 長谷川 博章


    【関連記事:合宿詳細について】

    RELATIONS note『組織の根っこに立ち返る。感情とともに歴史にどっぷり浸った全社合宿【高尾山編】』

    ⁠https://note.relations.net/n/n0eb87074b8dc⁠

    Show More Show Less
    23 mins
  • 【第18回】Roots合宿はまさに鏡。参加者が感じたRELATIONSとそれぞれの会社の色。(前編)【株式会社インヴィニオX 畑 俊彰様 × 株式会社 THE COACH 松浦 瞳様 × 株式会社フルート 菊池 裕太様】
    Jul 14 2023

    RELATIONSでは年3回Roots合宿と呼ばれる全社合宿を行っており、5月にも関東近郊で実施しました。 今回はその合宿の感想について対談形式でお届けします。(前後編の2回で、本配信は前編です) ゲストで参加していただいた3企業の経営者のみなさんと、実際に合宿を体験して感じたこと、見えたことなどを、ざっくばらんにお話いただきました。

    【スピーカー】

    ・株式会社インヴィニオクロス 畑 俊彰様(https://invenio-x.jp/)

    ・株式会社 THE COACH 松浦 瞳様 (https://thecoach.co.jp/)

    ・株式会社フルート 菊池 裕太様、(https://flute-inc.co.jp/)

    ・RELATIONS株式会社 長谷川 博章


    【関連記事:合宿詳細について】

    RELATIONS note『組織の根っこに立ち返る。感情とともに歴史にどっぷり浸った全社合宿【高尾山編】』

    https://note.relations.net/n/n0eb87074b8dc

    Show More Show Less
    27 mins
  • 【第17回】アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD)から学ぶ、組織成長を促す秘訣 - ABD協会認定ファシリテーター 長谷部さん - (後編)
    May 30 2023

    第17回は、アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD)から学ぶ、組織成長を促す秘訣 - ABD協会認定ファシリテーター 長谷部可奈さん - (後編)です。

    ※前編は第16回をご視聴ください。

    前編では、未来型読書法⁠アクティブ・ブック・ダイアローグ®⁠(以下ABD)を活用して、チームビルディングや組織の文脈を整える可能性について対話しました。

    後編では「ABD」で扱った石井光太郎さん著『会社という迷宮』を深掘りながらRELATIONSの世界観について話しています。

    今回は、弊社代表の長谷川と同じく弊社の広報の廣瀬、ゲストにABD協会認定のファシリテーターである長谷部 可奈さんをお招きしました。

    先日、RELATIONS社内の有志20名ほどで計3回に渡り実施したABD。石井 光太郎さん著の『会社という迷宮』を題材に、可奈さんにファシリテートした内容を扱っています。

    Show More Show Less
    22 mins
  • 【第16回】アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD)から学ぶ、組織成長を促す秘訣 - ABD協会認定ファシリテーター 長谷部さん - (前編)
    May 30 2023

    第16回は、アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD)から学ぶ、組織成長を促す秘訣 - ABD協会認定ファシリテーター 長谷部可奈さん - (前編)です。

    前編では「ABD」の紹介とその活用効果について話しています。

    未来型読書法アクティブ・ブック・ダイアローグ®(以下ABD)をご存知でしょうか?ABDを通じて、チームビルディングや組織の文脈を整える可能性について対話しました。

    今回は、弊社代表の長谷川と同じく弊社の広報の廣瀬、ゲストにABD協会認定のファシリテーターである長谷部 可奈さんをお招きしました。

    先日、RELATIONS社内の有志20名ほどで計3回に渡り実施したABD。石井 光太郎さん著の『会社という迷宮』を題材に、可奈さんにファシリテートした内容を扱っています。


    Show More Show Less
    34 mins
  • 【第15回】一人ひとりが最高の人生を送るには?経営者から見るエンゲージメントとウェルビーイングの関係性。 - 株式会社FUSSY 加留部さん-(後編)
    Mar 17 2023

    第15回は会社とウィルビーイングの関係性とは。- 株式会社Fussy 加留部さん- です。

    ※こちらは第14回の後編です

    最近、ウェルビーイングという言葉をよく耳にするようになりました。

    ウェルビーイングとは心身・精神的にも良好な状態を指す概念ですが、会社がどこまで支えるかというのは難しいラインであることも事実です。

    一人一人がええ人生を過ごせたと思えるために、どんな工夫や考えがあるのか深めていきます。


    Show More Show Less
    27 mins
  • 【第14回】一人ひとりが最高の人生を送るには?経営者から見るエンゲージメントとウェルビーイングの関係性。 - 株式会社FUSSY 加留部さん- (前編)
    Mar 17 2023

    第14回は会社とウィルビーイングの関係性とは。- 株式会社Fussy 加留部さん- です。

    最近、ウェルビーイングという言葉をよく耳にするようになりました。

    ウェルビーイングとは心身・精神的にも良好な状態を指す概念ですが、会社がどこまで支えるかというのは難しいラインであることも事実です。

    一人一人がええ人生を過ごせたと思えるために、どんな工夫や考えがあるのか深めていきます。

    Show More Show Less
    24 mins
  • 【第13回】沖縄合宿で表出した感謝と痛み。(後編)
    Feb 8 2023

    第13回目の配信は「沖縄合宿での気づき。感謝と痛み。(後編)」です。

    「収穫祭」をテーマに1泊2日で沖縄県にて全社合宿を行いました。

    2022年の出来事・成果を振り返り、2023年に向けた活動を考えていく中で出てきた想いや声について、実体験を通し深めていきます。

    ▽関連記事 長谷川弘章note

    https://note.com/hhiro/n/nd2a2c0bec423

    Show More Show Less
    28 mins
  • 【第12回】沖縄合宿で表出した感謝と痛み。(前編)
    Feb 8 2023

    第12回目の配信は「沖縄合宿での気づき。感謝と痛み。(前編)」です。

    「収穫祭」をテーマに1泊2日で沖縄県にて全社合宿を行いました。

    2022年の出来事・成果を振り返り、2023年に向けた活動を考えていく中で出てきた想いや声について、実体験を通し深めていきます。

    ▽関連記事 長谷川弘章note

    https://note.com/hhiro/n/nd2a2c0bec423

    Show More Show Less
    17 mins