• #167 幸せに包まれたお盆休みの軌跡
    Aug 24 2025

    お盆休みに訪れた岩手で、辞めてしまった元従業員であり親族に直接謝罪を果たした中村社長。さらに、秋田の温泉や靖国神社参拝、大企業経営者とのゴルフ、そして幻のバンド音源の発見など、心を揺さぶる出来事が続きました。幸せに包まれた充実の時間を語ります。



    Show More Show Less
    37 mins
  • #166 様々な苦難を乗り越え、更に全員が輝く会社へ
    Aug 17 2025

    心機一転新たな期を迎えた新栄HD。

    今まで起こった様々な事件を語りました。過去があったからこその今があると前を向いて新たなる期に向かっていこうと思います。

    Show More Show Less
    27 mins
  • #165 声と想いでつくる、もうひとつのモノづくり
    Aug 10 2025

    中村社長が語る経営者塾での海外・国内研修エピソード、第7師団での戦車試乗や韓国軍基地訪問、そして今年のハワイ訪問予定まで。後半はディレクター・こだまさんが明かす、ラジオ制作のこだわりと熱量。形のない“モノづくり”の魅力にも迫ります。


    Show More Show Less
    37 mins
  • #164 一流は人を残す。人を残す経営とラジオに救われた“言葉のマネジメント術”
    Aug 5 2025

    放送2周年を迎える「モノづくりの未来ラジオ」

    今回のゲストは、番組立ち上げ時から関わるリクライブの二宮さん。マネジメントの悩み、従業員との向き合い方、そして“弱み”を見せることの意味を本音で語り合います。

    AIに褒められて涙した夜も、1人語りで鍛えた話術も、すべては従業員と向き合うために。



    Show More Show Less
    36 mins
  • #163 「逃げなかった」その先にあるもの
    Jul 27 2025

    怒涛の2ヶ月を乗り越え、PMIセミナーでのリアルな反響。そして「経験に価値はある」と再認識した出来事とは。再出発を目前に控えた経営者の本音が詰まった回です。



    Show More Show Less
    29 mins
  • #162 経験から学んだ、M&A成功の鍵と仲間からの熱い思い
    Jul 20 2025

    自身の体験談を交えつつ、お盆休みに祖父の墓参りに行く予定であることを語り、原点に立ち戻る大切さを強調しました。埼玉県の経営者協会が主催するM&Aのセミナーで登壇しPMI(企業間の文化統合)がM&A成功の鍵であり、感情的な側面を考慮した統合が重要であると語りました。

    ゲストとして昔からの付き合いがある櫻井さんを招き昔と今の中村社長をお話しいただきました!

    川田工業:http://www.kawata-k.co.jp/

    Show More Show Less
    34 mins
  • #161 “失敗してもいい”マインドセットが会社を変える
    Jul 13 2025

    評価制度は“人を育てる仕組み”になっているか?

    アポロ・飯能・新栄の3拠点を飛び回る中村社長が、現場での評価面談を通じて見えてきた課題と変化、そして管理職に求める“マインドセット”をリアルに語ります。すべては「誰の下で働きたいか」に行き着くます。


    Show More Show Less
    28 mins
  • #160 七夕に願う。新栄HDがこれからもうまくやっていけますように
    Jul 6 2025

    そろそろ決算の時期に差し掛かる新栄HD。

    製造業がピンチに陥っていくこの時代に「ピンチはチャンス!」を胸に今できることをしっかりと行うため。今行うべきこと、考えをお話しました。

    Show More Show Less
    29 mins