Episodes

  • 生協っていいよね!
    Apr 7 2025

    おかみさんのコメントに影響されて、今回は生協のお話です。

    食材調達には生協がおすすめ!安心でおいしいんですよね。

    わたしはお肉と冷凍食品中心に利用しています。

    入手困難な商品がしれっと売ってたりもしますよ!


    最後に大切なお知らせがあります。
    エンディングまで聴いてやってくださいませ。

    Show More Show Less
    20 mins
  • 滋賀県へ旅してきました
    Mar 24 2025

    父と祖母の法事で、滋賀県に行ってきました。


    東海道新幹線のS Workは混雑時の穴場かもしれないよ!
    S Work車両

    https://smart-ex.jp/reservation/reserve_smart/nozomi-car-no7/


    ウェルカムドリンク、朝食ビュッフェも気が利いてました。

    ホテルニューオウミ

    https://www.newomi.co.jp/omi/


    使い勝手の良い素敵なバル。

    Rizes近江八幡バル

    https://www.instagram.com/rizes_omihachiman_bar/


    私の父の実家です。安土観光の際は、ぜひお立ち寄りを!

    MAISON HIBINO

    https://maison-hibino.jp/

    Show More Show Less
    17 mins
  • エンゲル係数、年々高く
    Mar 17 2025

    「良いもの」を食べるにはお金がかかります。

    年齢を重ねると、「映え」よりも「良い」ものを食べたい。

    素材に目が向くお年頃。


    LA MAISON DE B(ラ・メゾン・ド・ビィ)

    https://bergeronnette.jp/

    Show More Show Less
    14 mins
  • ひなあられ食べくらべ
    Mar 3 2025

    トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦

    https://klockworx.com/movies/twilightwarriors/

    エンタメ要素てんこもりでめっちゃくちゃおもしろかった!

    2時間があっという間です。


    アリックス「ひなあられ」

    https://alixonlineshop.alix-corp.co.jp/shopdetail/000000000033/cat3/page1/recommend/

    ポン菓子サイズ、大粒、砂糖大豆などバリエーションに富んでます。


    栗山米菓「巾着アンパンマンひなあられ」

    https://befco.jp/products/anpanman/%e5%b7%be%e7%9d%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%b2%e3%81%aa%e3%81%82%e3%82%89%e3%82%8c-2/

    大きさが均一で食べやすく、見た目もかわいい。


    越後製菓「越後のひなあられ」

    https://www.echigoseika.co.jp/sys/products/dtl/184

    基本的にしょっぱくて、味のバリエーションが豊富。関西風のひなあられです。


    鈴福食品「大玉三色ひなあられ」

    食べ応えたっぷり。素朴な甘さがおいしいひなあられ。

    サイトが無いのが心配。来年も販売されますように。


    おかみさんの味噌づくり


    大きな樽で1年分ならば大変ですが

    私は100均のタッパーサイズ、気楽にやっとります。


    塩:大豆:米麹=1:2:2~4 =250g:500g:500~2000g


    米麹が多いほど、甘めの味噌になります。

    そして、カビで失敗しにくくなります。


    麹は、思い入れがある方が愛着がわくと思います。


    私は、好みのエリアや農法のお店から取り寄せたり、

    あんがい街なかに麹屋さんがあったりするので出向いて買ったり、です。


    大豆は、24時間ほど水に浸してプクッと戻し、

    圧力鍋で柔らかめに蒸し、ビニール袋に移し、

    アツアツなのでタオルなど当てながら手で押しつぶします。


    蒸したての豆をつまみ食いしながらどうぞ!


    塩と麹を混ぜて、ペースト状につぶした大豆と混ぜて、

    タッパーに押し込んでラップを密着させてフタします。


    タッパーを家の中の最も寒くて暗いところで

    3~12か月、放置!そんだけです。

    Show More Show Less
    15 mins
  • ミュージカル『SIX』とtimelesz project
    Feb 24 2025

    今週ハマったのはSIXとタイプロ。

    どちらも最高!


    SIX

    https://www.umegei.com/six/


    timelesz project

    https://timelesz-project.com/

    Show More Show Less
    26 mins
  • 東京駅グルメ旅
    Feb 17 2025

    仕事の帰りに東京駅構内のお店に寄って、自分へのお土産を買うのが何よりの楽しみです。

    最近のお気に入りは、もっぱらこのパン屋さん。


    THE STANDARD BAKERS

    https://the-sbk.jp/tokyo/


    御養卵のブリオッシュナンテール」と「クリームチーズサンド」が大好き。

    番組内ではご紹介できませんでしたが「キャラメルチョコバナナカンパーニュ」も激うまです!


    メゾンカカオ

    https://maisoncacao.com/shop#maisoncacao-tokyo


    バレンタインデーの前日に寄ってみました。

    ほんとは丸の内の店舗に行ってみたかったんだけど、今回は東京駅構内のお店へ。


    アロマ生チョコレートのマスカットが人気だと教えてもらったので、購入したんですが…こりゃまいった!

    食感がチョコとゼリーの中間というか、みずみずしさが異常。初めての不思議体験でした。


    テレビ番組の『カンブリア宮殿』で紹介されていたのを観てメゾンカカオさんに興味を持ったんですが、MCの小池栄子さんが試食してたのは、私が買ったのとは別のチョコでした。次は「ショコラ・コキーユ」にチャレンジします!


    カンブリア宮殿

    https://video.tv-tokyo.co.jp/cambria/episode/00119647.html

    Show More Show Less
    23 mins
  • バレンタインデー企画!絶品チョコレート2選
    Feb 10 2025

    CacaotierGokan(カカオティエゴカン)
    https://cacaotier-gokan.co.jp/

    dari K(ダリケー)
    https://www.dari-k.com/

    メゾンカカオも行ってみたい…
    https://maisoncacao.com/

    バナナチップスチョコ
    https://7premium.jp/product/search/detail?id=6863

    サクサク食感のしっとりいちご
    https://7premium.jp/product/search/detail?id=6455

    Show More Show Less
    16 mins
  • 心の鬼をやっつけろ!
    Feb 3 2025

    年始早々のロスの山火事のニュースが大昔に感じます。
    たった1ヶ月の間にいろんなことがあって、なんだか気持ちがふさぎがち。
    でも、そんなときだからこそ「よかった探し」!

    なかなか気持ちが上向きにならないあなたへ。

    Show More Show Less
    20 mins