永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』 cover art

永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』

永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』

By: J-WAVE
Listen for free

About this listen

哲学者・作家 永井玲衣と生命大好きニスト・長井優希乃のWナガイが、日々のモヤモヤに立ち止まり、誰かと一緒にぐるぐる考える "手のひらサイズ"の「哲学対話」をしていくPodcast💭

やくそくごと①「よく聞くこと」②「自分の言葉で話すこと」③「人それぞれであきらめない」

毎週火曜日12時ごろ配信。Wナガイと哲学対話、やっていきましょう!

感想や問いへのメッセージは、こちらから!

J-WAVE
Philosophy Social Sciences
Episodes
  • 第十六話「なぜ『うちの先祖、侍だったみたいなんだよね』自慢をしてしまうのか」後半
    Jul 15 2025

    自慢をしたくなるのはつまり、「血の論理」があるから?

    どうして人は「血縁」や「先祖」にこだわってしまうんだろう。


    「昔、ちょっと悪かったんだよね」自慢にも似ている?

    「血」を信じたくなるのはどうして?

    血が繋がっている、繋がっていない……「繋がり」ってそもそも何だろう?

    グルグル考えていきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    Show More Show Less
    18 mins
  • 第十五話「なぜ『うちの先祖、侍だったみたいなんだよね』自慢をしてしまうのか」前半
    Jul 8 2025

    この手の自慢話やご先祖様トーク、どうして盛り上がるんでしょうか?


    ご先祖さまがすごい人だとなぜ嬉しい?

    「えーすごいね!」というリアクションは、何を「すごい」と言っている?

    「血の論理」はなぜ力を持つんだろう。


    なぜ感心してしまうのか、「血縁」とは一体何なのか……

    哲学していきます!

    Show More Show Less
    25 mins
  • 第十四話「『ぬくもりが感じられる』ってつまり何?」後半
    Jul 1 2025

    「おばあちゃんが作った金属の置物」にぬくもりを感じるか?

    ぬくもりがあるかないかは「素材」で決まる?

    ぬくもりと「かっこいい」は共存できない?

    「ぬくもり」と「ぬるい」は何が違うのか?

    なぜ銭湯にぬくもりを感じる?


    ぬくもりについて引き続き哲学していきます!


    感想や問いへのメッセージは、こちらから!

    SNSは #Wナガイと哲学対話 で投稿お待ちしています🤳

    Show More Show Less
    25 mins

What listeners say about 永井玲衣×長井優希乃『Wナガイと哲学対話』

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.