Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM cover art

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM

Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM

By: TOKYO FM
Listen for free

About this listen

ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。Copyright(c) 2025 TOKYO FM All Rights Reserved. Art Music
Episodes
  • ライター/武田砂鉄さん Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM vol.911
    Oct 10 2025
    10月10日OAのゲストは、ライターの武田砂鉄さんです。
    バラカンさんを常々「ラジオに出るきっかけとなった製造責任者」と語っている武田さんですが、何とこの秋から朝帯の冠ラジオ番組まで担当されるようになりました!
    今も何本もの連載を抱えながら、どのように番組に整理対応しているのか?
    そして後半は最新刊『「いきり」の構造』から、世界中に蔓延っている「いきり」の正体とその対処法へとトークは進んでいきます。

    『「いきり」の構造』

    <トーク中楽曲>
    速水けんたろう『ダイナミック炭坑節』

    <オンエア楽曲>
    Devo『Working In The Coal Mine』
    Show More Show Less
    29 mins
  • フィンランド出身/パフェタリアン/ラウラ・コピロウさん Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM vol.910
    Oct 3 2025
    10月3日OAのゲストは、フィンランド出身で日本在住14年のラウラ・コピロウさんです。
    年間500本ものパフェを食べ歩く「パフェタリアン」として多くのフォロワーを持つラウラさん。
    今回は初めての著書となる『フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル』にちなみ、フィンランドの人々の日々の過ごし方を伺っていきます。
    みなさんのフィンランドに対するイメージが180度変わってしまうかもしれない爆笑トークをお楽しみください。

    『フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル』

    <オンエア楽曲>
    Salif Keita『Laban』
    Värttinä『Tuulilta Tuleva』
    Show More Show Less
    29 mins
  • ジャーナリスト/メディア・アクティビスト/津田大介さん Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM vol.909
    Sep 26 2025
    9月26日OAのゲストは、ジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介さんです。
    2020年6月に自ら立ち上げたオンラインの政治&カルチャー・メディアである「ポリタスTV」。
    国政選挙や沖縄問題、能登半島地震、さらにアメリカや韓国の大統領選挙からブックレビューまで、多彩な専門家を迎えて様々な社会/時事問題を独自の視点から伝え続けています。
    ほぼ3年ぶりの登場となる津田さん、印象的だった取材のエピソードなど様々に伺っていきます。

    >>ポリタスTV
    >>RONDAN FES

    <オンエア楽曲>
    Don Was and the Pan-Detroit Ensemble『This Is My Country』
    Show More Show Less
    26 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.