ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio cover art

ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio

ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio

By: つれママのMe Talk USA
Listen for free

About this listen

“家庭内モラハラを受けている女性たち" その原因は日本の社会に根強く存在する女性差別が根底にある場合が多いのではないかという考えのもと、 自身もモラハラを受けている身として、その辛さ、現代社会に感じる葛藤を日々一生懸命発信しています! 普通の主婦のリアルな体験を、時にはアメリカの友人もお招きして、ユーモアいっぱいに配信しております。 ぜひ毎月のリスナーサポートで応援してくださいね! 毎回の配信をお知らせしたり、日々の疑問をつぶやいたりしているTwitterにもコメント頂けると嬉しいです。 Twitterとリスナーサポートのリンクはこちらです。 【Twitterのリンク 】https://twitter.com/TuremamaUSAつれママのMe Talk USA Relationships Social Sciences
Episodes
  • #66_【最終回】モラ夫と別れて、自分を生きる。本来の「愛」の意味とは試練や疑問を受け入れて生きることである
    Dec 14 2023

    カリフォルニア在住43歳、9歳6歳二児の母、つれママと申します。


    一般のパート主婦です。 「ちょっとアスペルガーでモラハラな夫」との苦しい日々の生活について、なるべくユーモアを交えながらお伝えします。


    ※私の話し方が遅いので、1.2~1.5倍速で聞いてくださいね。本人は一生懸命話しているのですが💦


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    突然となりますが、今回でこのPodcastは最終回となります。


    皆様本当にこれまでお聞きいただきありがとうございます。


    「モラ夫と別れ」とありますが、離婚はまだしていません笑


    なぜ、今回で最終回なのかについて、


    キリストが説く、


    「慈悲」と「愛」について説明しながらお話します。


    モラ夫を許してはいません!笑


    本来の 「慈悲」と「愛」の意味は、単純に「許す」とか「すべての人を愛す」という意味ではありません。 モラ夫達をを生み、女性たちを苦しめているシステムとは、

    これからも戦っていく所存です!


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    “家庭内モラハラを受けている女性たち" その原因は日本の社会に根強く存在する女性差別が根底にある場合が多いのではないかという考えのもと、


    自身もモラハラを受けている身として、その辛さ、現代社会に感じる葛藤を日々一生懸命発信しています!


    普通の主婦のリアルな体験を、時にはアメリカの友人もお招きして、ユーモアいっぱいに配信しております。


    ぜひ毎月のリスナーサポートで応援してくださいね!


    毎回の配信をお知らせしたり、日々の疑問をつぶやいたりしているTwitterにもコメント頂けると嬉しいです。 Twitterとリスナーサポートのリンクはこちらです。


    【 Podcast Twitter】 https://twitter.com/TuremamaUSA


    【リスナーサポート】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio~つれママのMe Talk USA • A podcast on Spotify for Podcasters⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    つれママが勝手にやっている「家事育児の価値みえる化プロジェクト」


    【 Tree Land Twitter】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Tree_Land(@TLand2028)さん / X (twitter.com)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    もし宜しければ「ポッドキャストから来ました」とDMください。すぐにフォローしていただけます♪


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    Show More Show Less
    35 mins
  • #65_差別の概念は「嫉妬」から生まれる。現在の社会構造ピラミッドを逆さにするとあるべき社会が見えてくる話。
    Dec 11 2023

    カリフォルニア在住43歳、9歳6歳二児の母、つれママと申します。


    一般のパート主婦です。 「ちょっとアスペルガーでモラハラな夫」との苦しい日々の生活について、なるべくユーモアを交えながらお伝えします。


    ※私の話し方が遅いので、1.2~1.5倍速で聞いてくださいね。本人は一生懸命話しているのですが💦


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    今回は…

    実は現在差別されている人というのは、

    「優秀」で「力のある」人達ですよね…?


    という説を考えてみます。


    エピソードの最後に重大発表があります!!

    ぜひ最後までお聞きくださいね♪

    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    “家庭内モラハラを受けている女性たち" その原因は日本の社会に根強く存在する女性差別が根底にある場合が多いのではないかという考えのもと、


    自身もモラハラを受けている身として、その辛さ、現代社会に感じる葛藤を日々一生懸命発信しています!


    普通の主婦のリアルな体験を、時にはアメリカの友人もお招きして、ユーモアいっぱいに配信しております。


    ぜひ毎月のリスナーサポートで応援してくださいね!


    毎回の配信をお知らせしたり、日々の疑問をつぶやいたりしているTwitterにもコメント頂けると嬉しいです。 Twitterとリスナーサポートのリンクはこちらです。


    【 Podcast Twitter】 https://twitter.com/TuremamaUSA


    【リスナーサポート】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio~つれママのMe Talk USA • A podcast on Spotify for Podcasters⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    つれママが勝手にやっている「家事育児の価値みえる化プロジェクト」


    【 Tree Land Twitter】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Tree_Land(@TLand2028)さん / X (twitter.com)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    もし宜しければ「ポッドキャストから来ました」とDMください。すぐにフォローしていただけます♪


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    Show More Show Less
    30 mins
  • #64_祝!地球の性別は「女性」だった!モラハラを受けている女性達が立ち上がるべき理由
    Dec 1 2023

    カリフォルニア在住43歳、9歳6歳二児の母、つれママと申します。


    一般のパート主婦です。 「ちょっとアスペルガーでモラハラな夫」との苦しい日々の生活について、なるべくユーモアを交えながらお伝えします。


    ※私の話し方が遅いので、1.2~1.5倍速で聞いてくださいね。本人は一生懸命話しているのですが💦


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    今回は…

    なんと!

    地球という惑星は「女性」だった!というお話です。


    まあ、これを事実と言ってしまうといいすぎかもしれませんが、科学的には解明されている話ではないので、耳障りのいいファンタジーとして一旦聞いて頂ければと思います。

    でもモチベーションが上がる、とても素敵で楽しいお話になっていると思います♪


    今回参考にしたYoutube動画(もっと詳しく知りたい方はこちらです): サアラさんの動画

    第1回 講座】「空」に潜在する可能性を顕在化する創造のための性エネルギー/《女性性エネルギーと男性性エネルギーの調和と統合》 ■有料版公開⇒サアラチャンネル/【第1回 講座】「空」に潜在する可能性を顕在化する創造のための性エネルギー/《女性性エネルギーと男性性エネルギーの調和と統合》 - YouTube

    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    “家庭内モラハラを受けている女性たち" その原因は日本の社会に根強く存在する女性差別が根底にある場合が多いのではないかという考えのもと、


    自身もモラハラを受けている身として、その辛さ、現代社会に感じる葛藤を日々一生懸命発信しています!


    普通の主婦のリアルな体験を、時にはアメリカの友人もお招きして、ユーモアいっぱいに配信しております。


    ぜひ毎月のリスナーサポートで応援してくださいね!


    毎回の配信をお知らせしたり、日々の疑問をつぶやいたりしているTwitterにもコメント頂けると嬉しいです。 Twitterとリスナーサポートのリンクはこちらです。


    【 Podcast Twitter】 https://twitter.com/TuremamaUSA


    【リスナーサポート】  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio~つれママのMe Talk USA • A podcast on Spotify for Podcasters⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

    つれママが勝手にやっている「家事育児の価値みえる化プロジェクト」


    【 Tree Land Twitter】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Tree_Land(@TLand2028)さん / X (twitter.com)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    もし宜しければ「ポッドキャストから来ました」とDMください。すぐにフォローしていただけます♪


    ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚



    Show More Show Less
    42 mins

What listeners say about ちょっとアスペルガーでモラハラな夫との生活Radio

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.