人は表現する葦である 〜プロ・アマ関係なく、幸せな表現活動を続けるために〜

By: 桐山ショウゴ Shogo KIRIYAMA
  • Summary

  • 哲学科出身でアコーディオン奏者として活動する桐山ショウゴが、その表現活動の中で感じたことについてのお話と、穏やかな演奏をお届けする番組です。(隔週配信) ■この番組について 音楽という表現活動をする者として、「表現とは何か」「表現活動とはどうあるべきか」について考えを巡らせるものです。 アーティストとしての表現活動という意味では、表現は見る側と見せる側に分かれます。 ただ、表現とは純粋に自分の衝動を発露させる行為であり、プロかアマチュアかは関係がありません。 そもそも「見てもらいたい」という思いは表現そのものではなく、社会的欲求です。 バンドやダンスといったものから、インテリアや料理など日常につながるものまで、その内容に関わらず、人は誰しもが何らかの表現をする存在です。 表現活動に関わる人はもちろん、「表現」とは一見無縁と感じている人にとっても、思考を深める一助となれば嬉しく思います。
    桐山ショウゴ Shogo KIRIYAMA
    Show More Show Less
activate_mytile_page_redirect_t1
Episodes
  • #1 なぜ「表現」について考えるのか
    May 2 2025

    ▼感想やお便りはウェブサイトからお寄せください

    https://acckirisho.wixsite.com/japan


    ▼配信内容

    今回のテーマ:なぜ「表現」について考えるのか(=この番組で話したいこと)

    演奏楽曲:akari


    ▼note

    https://note.com/kirimountain


    ▼関連リンク

    Website : https://acckirisho.wixsite.com/japan

    Twitter : https://twitter.com/kirimountain

    Facebook : https://www.facebook.com/kirimountain/

    Instagram : https://www.instagram.com/shogo_kiriyama_acc/

    Show More Show Less
    8 mins

What listeners say about 人は表現する葦である 〜プロ・アマ関係なく、幸せな表現活動を続けるために〜

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.