AIR-G'朝クラ!presents 「大平まゆみのFrom my heart」 cover art

AIR-G'朝クラ!presents 「大平まゆみのFrom my heart」

AIR-G'朝クラ!presents 「大平まゆみのFrom my heart」

By: AIR-G’エフエム北海道
Listen for free

About this listen

北海道のFMラジオ局、 AIR-G’エフエム北海道 にて毎週 日曜日 午前5時から放送中の「朝クラ」のスピンオフ番組。 ALS患者、元・札響のコンサートマスター「大平まゆみさん」の音声メッセージを伝えるチャンネル。 ボイスターの「音声&過去」の音源でお送りします。 大平さんへの感想、応援メッセージはコチラから→ 「asakura@air-g.co.jp」AIR-G’エフエム北海道 Music Social Sciences
Episodes
  • Vol.52- 野生生物の危機
    Jun 28 2025
    【2025.6.29放送「朝クラ!」】 最近、野生動物の人里への出現のニュースをよく見ます。 一番初めに思いつくのは、何と言っても、熊です。数が増えているのでしょうか。それとも、気候の変化によって、生活環境が変わってきたためなのでしょうか・・・ 北海道では熊だけではなく、鹿の数も確実に増えています。 本州では、猿も都会に出ているそうですね。 鳥インフルエンザもそうです。養鶏場では、何万羽もの命が処分されています。 野生の鳥の間でも、勿論広がっています。 本当に恐怖ですね。 これ以上広がらないことを祈っています。
    Show More Show Less
    7 mins
  • Vol.51- 大阪関西万博と1975年万博の思い出
    May 24 2025
    Vol.51- 大阪関西万博と1975年万博の思い出 【2025年5月25日放送】 いよいよ始まりましたね、2025年の、大阪 関西万博が。なんと、55年ぶりの開催です。 いろいろなことで話題になり、本当に大丈夫なのかしら、とはらはらしましたが、無事に開催できてよかったですね。私はテレビで見て楽しんでいます。皆様は、興味がおありですか。 私がこんなに楽しみにしていたのには、訳があるのです。 実は、1970年の万博に行ったからです。父が大阪出身で、数年ごとに祖母と親戚に会いに行っていたのですが、ちょうど万博と重なったのでした。 私にとって、強烈な思い出となりました。
    Show More Show Less
    8 mins
  • Vol.50-なんと50回目のフロム マイ ハートとなりました!
    May 23 2025
    Vol.50-なんと50回目のフロム マイ ハートとなりました! 【2025年4月20日放送】 ALSを患い、気管切開で声を失った私が、ラジオ番組に出演するなんてあり得ないことです。 それを可能にしてくださった方々に、心から感謝申し上げます。見ず知らずの私に、視線入力の意思伝達装置と、ボイスターという自分の声再生ソフトをご紹介くださった、iCareほっかいどうの、佐藤美由紀さん。 ボイスターを作るために昔の録音を使わせてくださり、現在も私の声を流し続けてくださっている、AIR-Gの、高山秀毅さん。 そして、奇跡としか思えない最新のテクノロジーで、私の声を再生してくださったボイスターの、渡辺ご夫妻。 また、いつも私をサポートし続けてくださるアシスタントの、奥田萌(めぐみ)さん。 皆様のおかげで、私は想像もしていなかった生きがいをいただきました。 本当にありがとうございました。 皆さんの時間、エネルギー、そして何よりもお気持ちを無駄にしないためにも毎日を大切に生きていきたい、と改めて思います。
    Show More Show Less
    7 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.