AI時代に伸びる会社の人材育成メソッド cover art

AI時代に伸びる会社の人材育成メソッド

AI時代に伸びる会社の人材育成メソッド

By: 人材育成コンサルタント講師 西川 学
Listen for free

About this listen

今、人材が育ち、リーダーが力をつけ、人が離職せずに定着し、モチベーションもエンゲージメントも高い会社や組織は、何を理解し、どのような考え方をしていくのか。 新しいリーダーシップのあり方、効果的なコミュニケーションスキル、でも極めて本質的な知識として、何を学び、知っているのか。 「何を言うかより、誰が言うか」が見られている中、経営者、企業トップ、社長、組織のリーダーは、ビジョンやミッションを含め何を、どのように語っているのか、数々の成功事例やリアルな現場を見ている立場から情報共有します。 と言っても、あまり堅苦しい話はありません。 気楽にお付き合いいただき、何か少しでもご参考やお役に立つエッセンスがありましたら幸いです。 プロの研修講師やコンサルタント、コーチ、キャリアコンサルタントの皆さま方にも、何かトークネタとして使える話がありましたら光栄です。 企業研修、団体での講演、人材育成や教育体系構築のご相談、ビジネスコーチング、キャリア相談、メンタルケア、講師やコーチの起業支援、オリジナルコンテンツの制作代行も行っております。 お気軽にご相談ください。研修や講演の登壇は、日本全国どこでも、海外でも承っております。 【連絡先】m.nishikawa@rehito.jp または nishikawa@withdom.tokyo人材育成コンサルタント講師 西川 学 Economics Management Management & Leadership
Episodes
  • 00010. 年間 200日の講演・研修登壇で大事にしていること
    Jul 25 2024

    団体、企業や組織での講演または研修講師として呼んでいただいた時に、自分が大切にしていることがあります。

    リスナーの皆さんは、仕事を請けるときにポリシーにされていることなどはありますか?

    今回はそんな自分が講演や研修をお請けして行う時に大切にしていることを1つご紹介しました。

    Show More Show Less
    5 mins
  • 00009. キャリアデザインで抜けがちな2つの重要ポイント
    Jul 24 2024

    「キャリアデザイン研修」では、なぜキャリアデザインが必要で、何が大切になるのかが伝えられます。

    但し、一般的な研修で伝えられる内容は、人事や経営の観点から見ると足りない点があり、理解しているべき、明確に伝えられるべき 2つの重要なポイントがあります。

    今回は、その欠けがちだけど重要な 2つの具体的なポイントをご紹介してました。少しでもお役に立ちましたら幸いです。

    Show More Show Less
    5 mins
  • 00008. 部下育成が上手な上司・リーダーの伝え方
    Jul 24 2024

    部下に対するフィードバックや褒め方が上手なリーダーや管理職の方々がいて、部下に伝える時の「話して伝える内容」「言い方の表現」、そして付け加える言葉に特徴があります。

    その具体的な手順、スキル、効果が高い人の実際の会話例やフィードバックをご紹介しています。

    ちなみにこれは、海外で仕事をされていて外国人の部下を持つ上司やリーダー、日本で外国人の部下やメンバーを持つ方々のスキルとしても非常に効果があり、再現性が高いものです。

    Show More Show Less
    7 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.