#8: 1度諦めた夢に向け1歩踏み出した2023年 cover art

#8: 1度諦めた夢に向け1歩踏み出した2023年

#8: 1度諦めた夢に向け1歩踏み出した2023年

Listen for free

View show details

About this listen

血液がん・悪性リンパ腫と診断されて今年でちょうど20年。 その当時は今こうして生きていることを想像できませんでした。 「未来を思い描いても、もしそれが叶わなかった時に失望してしまう怖さ」がずっとありました。 その怖さは時が経つにつれ形を変えて「超長距離(160㎞)トレイルランニングに憧れるけれど、できなかった時に自分に失望してしまう」と私には無理だと諦めていました。 しかし、友人や家族、コーチ・Tomoさん、そして出会ったがんサバイバーさん方のおかげで再び「1度は諦めたけれど夢の160㎞トレイルランニングに挑戦していこう!」とトレーニングを始めた2023年となりました。 そして、本ポッドキャスト・音声配信「No, Rain No, Rainbow」を始めたのは今年から。 みなさんのおかげでこうして続けられています。 2024年もどうかよろしくお願いします!おり、こと牧野かおりでした。 ------------ 2023年の総括/今年から始めた/スノーシューって?/非日常的な景色/写真動画SNS掲載しましょう/山の怖さ/熊さん対策ご教授お願い/大きかった心理的変化/チャレンジもっとしていかないと/自分の弱さが表面化/「がん治療したから超長距離は無理」/心肺機能に影響がある抗がん剤使用/同じような方いらっしゃいませんか?SNSでお尋ね/160km走られた方から「前例がない中でも前に進む力はここまで来られた自分を信じること」/心の壁を乗り越えるため/主催したがん支援チャリティオンラインマラソン大会/2度骨髄移植されたスーパーランナーさんとの出会い/お姿から頂く力/「こんなふうになれる可能性があるんだ」/数字の生存率とはまた違った意味での希望/1度諦めた超長距離トレイルランニングに挑戦/「そもそも走る量が足りてない。楽しいと思うならとっとと走れー!」/できる、できないじゃなくて/どこかのどなたかの一歩に繋がったら素敵/コツコツやっていきましょう ------------ ※骨髄移植について詳しくはこちら ★全国骨髄バンク推進連絡協議会★ https://www.marrow.or.jp/bank/marrow.html 日本骨髄バンクでは、骨髄提供くださるドナー登録のご協力を呼び掛けています。 ★日本骨髄バンク★ https://www.jmdp.or.jp/ ------------- ♪BGM 「Dive」 Ryu Ito https://ryu110.com/dive/

What listeners say about #8: 1度諦めた夢に向け1歩踏み出した2023年

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.