#60 意外と知らない?お米の違い〜#科学系ポッドキャストの日〜 cover art

#60 意外と知らない?お米の違い〜#科学系ポッドキャストの日〜

#60 意外と知らない?お米の違い〜#科学系ポッドキャストの日〜

Listen for free

View show details

About this listen

「#科学系ポッドキャストの日」参加回です。

テーマは「米」

ホスト役は「アメリカンナイトGOLD 」さんです。

https://open.spotify.com/show/2JcQEm7Cb2BV9syDP8DvGB?si=jl449wzHTwOascXfhZl-Tw


プレイリストはこちら↓

https://open.spotify.com/playlist/2MrNBsVHf9bCcuICSoClOr?si=kfixp0HPREa3bMJTN-mBcQ&pi=YeCcbNgXSCCIX


<ハイライト>

うるち米ともち米の違いはデンプンの種類

団子とおかきと五平餅

長粒種と短粒種はどちらか多く作られてる

コメの性質を決める遺伝子

おはぎとカオニャオマムアン


<追記>

アズキとインゲン豆の違いの話は「#48 ジャックと豆の木・マメ科の世界」で扱っています。

インゲン豆は充分な加熱をしてから食べましょう。

https://open.spotify.com/episode/4Y73oqIRa9WYsyCqSQ62tV?si=jYlB7k2ITUmU2l98z9hAPw


稲作と温暖化について「#41 温暖化すると稲作はどうなる」で話しています。こちらもどうぞ。

https://open.spotify.com/episode/2Rf3IYCKQZf5KNEHFx0YTj?si=6WRPa0pLSiywchyg31kpTQ


<参照>

木下製粉株式会社

272 でんぷんの性質・・・アミロースとアミロペクチン

https://www.flour.co.jp/news/article/272/


日本植物生理学会

お米のアミロース含量 | みんなのひろば

https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=3084


J-Stage

遺伝子の変化から見たイネの起源

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbrewsocjapan/112/1/112_15/_pdf


原田信男・文春文庫(文藝春秋・2006)

コメを選んだ日本の歴史


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【HP】 https://carnelian-jellyfish-c1b.notion.site/e23df6041eaa4bc1bca0e8c497374bf4

【note】https://note.com/tokuo_no_oto

【Twitter】 https://twitter.com/tokuo_no_oto

【お便り募集中】https://forms.gle/CaQyJQFwq8GpAr8i9

または各メディアのコメント欄からお送りください。

待ってます〜


#科学系ポッドキャスト

#理系

#とくおと

What listeners say about #60 意外と知らない?お米の違い〜#科学系ポッドキャストの日〜

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.