【58-10】希望か?悪夢か?原子力と人類の倫理 〜開かれたパンドラの箱〜【COTEN RADIO 科学技術の歴史編10】 cover art

【58-10】希望か?悪夢か?原子力と人類の倫理 〜開かれたパンドラの箱〜【COTEN RADIO 科学技術の歴史編10】

【58-10】希望か?悪夢か?原子力と人類の倫理 〜開かれたパンドラの箱〜【COTEN RADIO 科学技術の歴史編10】

Listen for free

View show details

About this listen

※33:15~「朝永(あさなが)振一郎さん」と発言してますが正しくは「朝永(ともなが)振一郎さん」でした。訂正してお詫び申し上げます

【COTEN CREWに参加しませんか?】

株式会社COTENが、コテンラジオや世界史データベースなど、人文知を社会に活かすための活動をできているのは、COTEN CREWの皆さんのおかげです。ぜひ下記リンクから、月額サポートへのご参加をお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://coten.co.jp/cotencrew/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【クレジット】

出演/深井龍之介・楊睿之・樋口聖典

台本制作/深井龍之介・楊睿之・西谷剛史・橋本雅也

書籍提供/株式会社バリューブックス

収録スタジオ/ACRO.POLIS

録音エンジニア/山口裕大

音声編集/株式会社FUBI

タイトル作成/政光真吾

Youtubeサムネイル作成/やましょー

Youtube アニメーション(ドット絵)/庭月野議啓

Podcastサムネイル作成/高野菜々子

制作管理/内山千咲


【株式会社COTENの情報】

Twitter : @CotenInc

HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://coten.co.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【株式会社COTENの募集情報】

COTENでは、一緒に働く仲間を募集しています。

詳しくはこちら: https://coten.co.jp/career/?utm_source=podcast&utm_medium=audio&utm_campaign=2025_recruiting_podcast

【参考リンク一覧】

参考文献や問い合わせ先、出演者のTwitterアカウントなどのリンク情報をまとめています。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.notion.so/coten/COTEN-RADIO-Links-8f87796a93654ded8eebd61f16027f9f⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【今回の内容】

放射線の謎/マリ・キュリーの命をかけた研究/次第に分かる原子の仕組み/マンハッタン計画/科学と技術の融合/原爆投下とその後の世界への影響/科学者が鳴らす警鐘/現代の倫理と責任


※番組内で話している歴史の内容は諸説あります。ご意見・ご感想はぜひ下記のお問い合わせチャットからご連絡ください。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠coten.channel.io⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

activate_mytile_page_redirect_t1

What listeners say about 【58-10】希望か?悪夢か?原子力と人類の倫理 〜開かれたパンドラの箱〜【COTEN RADIO 科学技術の歴史編10】

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.