#56 信頼の要は“食の安全性”と“戦略的縮小”にアリ?(アマタケ・甘竹秀企さん後編) cover art

#56 信頼の要は“食の安全性”と“戦略的縮小”にアリ?(アマタケ・甘竹秀企さん後編)

#56 信頼の要は“食の安全性”と“戦略的縮小”にアリ?(アマタケ・甘竹秀企さん後編)

Listen for free

View show details

About this listen

▼番組概要 ゲストは前回に引き続き、サラダチキンを日本で初めて商品化させた株式会社アマタケの代表取締役社長・甘竹秀企さん! 後編では、株式会社アマタケがこだわる素材や製品についてのお話を深掘りします。 「抗生物質オールフリー飼育」とは一体どんな飼育方法なのか。さらに、鶏コラーゲンなどを活用したアマタケの化粧品事業についても解説いただきました。 ▼今回の内容 食品の安全性について思うこと / 「抗生物質オールフリー飼育」とは? / アマタケがこだわる「フランス赤鶏」 / 生き物は色が濃くなるほど美味しい / 鶏の飼育はどうしてる? / 戦略的縮小の意図 / サラダチキンにおけるブランディングとは? / コラーゲンの正体って何? / 化粧品事業を開始した経緯 / 鶏コラーゲンの化粧品とは? / 自社以外の鶏肉は基本的に食べない甘竹さん / コンビニが目指すべき人手不足解消のための無人化 / アマタケ商品はナチュラルローソンに展開中 (用語補足) 02:55 抗生物質オールフリー飼育…アマタケが実現した鶏を育てる際に、病気の治療目的以外で抗生物質や合成抗菌剤を一切使用しない飼育方法。 ▼ ご意見やご感想、お問い合わせは ryutsukuron@gmail.com  #流通空論 ▼ チャンネル登録、Xのフォローお願いします! https://x.com/ryutsukuron ▼出演: TaiTan https://x.com/tai_tan ▼ゲスト: 甘竹秀企 (株式会社アマタケ 代表取締役社長) https://x.com/amatakeofficial
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.