#5 スピッツの「チェリー」ってやばくないですか?(岡本真帆さん前編) cover art

#5 スピッツの「チェリー」ってやばくないですか?(岡本真帆さん前編)

#5 スピッツの「チェリー」ってやばくないですか?(岡本真帆さん前編)

Listen for free

View show details

About this listen

+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜ 📝番組概要 今週のゲストは、Twitterに投稿した短歌が話題となり、第一歌集『水上バス浅草行き』が異例の売れ行きを記録した、歌人で作家の岡本真帆さん! 今回の今じゃない企画は・・・『スピッツの「チェリー」を語る』 岡本さんとトークライブで共演した際に「チェリー」の話題が出て以来、スピッツの曲にすっかりハマってしまった室長。 今回は、スピッツ大好きな岡本さんを企画室に呼び出し、語りつくされたであろう1996年の名曲を改めて思う存分語り合います。 +゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜ 🎧今回の内容 イベントで間違えられる / 今田耕司のシブヤ系うらりんご / 伊集院光のOh!デカナイト / 「チェリー」の聴こえ方が変わった瞬間 / 「愛してる」が現在形の妙 / 「気がしたよ」の真実味 / 潜水艦のバラスト / ラスサビのアンビバレント性 / 「ズルしても真面目にも」問題 / 「悪魔」を再解釈 / 時間軸がすごすぎ / 娘が離れていってしまう未来 /人生を重ねるとわかるスピッツの深み 🔍補足 12:56 今田耕司のシブヤ系うらりんご…1995年3月27日から同年9月29日までフジテレビで放送されたバラエティ番組。過激な罰ゲームが多く、当然ながら多くの抗議が寄せられていた。3〜4月のエンディング曲が、スピッツの「ロビンソン」だった。 14:23 伊集院光のOh!デカナイト…ニッポン放送で、1991年3月1日から1995年4月27日に放送したラジオ番組。スピッツの「スパイダー」がオープニングのテーマ曲として使用されていた。 +゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜ 💬ご意見・ご感想 Mail:imajyanai@gmail.com 番組ハッシュタグ:「#今じゃない企画室」 +゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜ 🐦公式X https://x.com/imajyaanaii +゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜ 🎙️出演 原宿 (オモコロ編集長) https://x.com/haraajukku ゲスト:岡本真帆 https://x.com/mhpokmt +゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜

What listeners say about #5 スピッツの「チェリー」ってやばくないですか?(岡本真帆さん前編)

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.