第211回 【沖縄・福島取材報告】『遺骨と祈り』 Radio Dialogue (2025/5/7) cover art

第211回 【沖縄・福島取材報告】『遺骨と祈り』 Radio Dialogue (2025/5/7)

第211回 【沖縄・福島取材報告】『遺骨と祈り』 Radio Dialogue (2025/5/7)

Listen for free

View show details

About this listen

※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://d4p.world/donate/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。


▶211(2025/5/21)沖縄・福島取材報告『遺骨と祈り』MC:安田菜津紀、佐藤慧 原発事故で娘・汐凪さんの捜索を阻まれてきた木村紀夫さん。沖縄で遺骨収集を続け、辺野古基地建設が戦没者をも冒涜しながら推し進められようとすることに抗してきた具志堅隆松さん。具志堅さんが福島県大熊町を訪れ、帰還困難区域で汐凪さんの大腿骨を発見したのは2022年1月のことでした。安田菜津紀の新刊『遺骨と祈り』の主題である「死者をないがしろにする社会が、生きた人間の尊厳を守れるのか?」という問いをめぐる取材を、最新の現地インタビュー音声も交えて報告します。【5/22発売!】 『遺骨と祈り』(産業編集センター)著 安田菜津紀 https://d4p.world/store/31342/

※X(旧Twitter)などでも #D4Pでコメント・ご感想などお待ちしてます!

___________________________________________

【世界の「無関心」を、「関心」に変える】本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。

▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら

▼⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://d4p.world/donate/#donate⁠⁠⁠⁠⁠⁠(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)___________________________________________

Webサイト ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://d4p.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

YouTube ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X(旧Twitter) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/dialogue4ppl⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/d4p.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Facebook ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/Dialogue4People/⁠⁠

What listeners say about 第211回 【沖縄・福島取材報告】『遺骨と祈り』 Radio Dialogue (2025/5/7)

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.