【第15話】最新AIで、若かりし頃の夢が叶った話。 cover art

【第15話】最新AIで、若かりし頃の夢が叶った話。

【第15話】最新AIで、若かりし頃の夢が叶った話。

Listen for free

View show details

About this listen

Sunoはこちら!

https://suno.com/@ikehaya


①本つまみぐいラジオ

⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/0E4PmhnvkD5PBkMf2Nn8so⁠⁠⁠

②格安SIM & WiFi「クリモバ」

⁠⁠⁠https://cryptoninja-mobile.com/⁠⁠⁠

③無料メール講座「穿石(せんせき)」

⁠⁠⁠https://mag.ikehaya.com/p/r/6ogF6Wg6


AIで夢が叶った話


・若い頃、音楽で食っていきたかった

・世界の音楽の研究がしたかった

・音大を目指したが一瞬で諦めた

・仲間たちは音大に進み、今もプロでがんばっている

・音楽を作るのはいずれ、、、と思っていたら

・Sunoが誕生して作れるようになってしまった


まさかの音楽クリエイターに

・sunoは誰でもかんたんに楽曲が作れるAI

・「しょせんAI」と思うなかれ、クオリティやばい

・1年前はしょぼかったが、課金したら別次元に

・半月で60曲くらい作ってしまった

・美術や文学をテーマにした楽曲を作ってます

・歌詞は自分で作ってるのでけっこう創造的

・フォロワーはそろそろ1000人

・累計再生は3万


お金を稼ぐこともできる

・Sunoはまだマネタイズ機能はない

・AI音楽でも一般的な配信システムに載せられる

・1再生あたり1円程度

・MVを作ってYouTubeに投稿予定

・Sunoで大量に曲を作って、人気作を配信&MV化

・年間100万円稼ぐのも決して夢ではない

・副業ミュージシャンが爆増する


プロの音楽家はどうする?

・音楽を作ることは超簡単になった

・プロが作ったものと遜色がない

・一部の音楽クリエイターの仕事はなくなる

・というか、もともと音楽で食っていくのは難しかった

・AIが出てきてもたぶん変わらない

・人気ミュージシャンになるためのルートや難易度はほぼ変わらない

・AI音楽発で人気ミュージシャンが出てきそう

・「A-Pop」というらしい

・プロもAIをうまく使うようになっていくのだろう

・Sunoはとりあえず触っておくべし



What listeners say about 【第15話】最新AIで、若かりし頃の夢が叶った話。

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.