#146 「お悩み相談を受ける技術」を友達が多い人に聞いてみた【ゲスト:和田まおみ(週刊SPA!編集者)】 cover art

#146 「お悩み相談を受ける技術」を友達が多い人に聞いてみた【ゲスト:和田まおみ(週刊SPA!編集者)】

#146 「お悩み相談を受ける技術」を友達が多い人に聞いてみた【ゲスト:和田まおみ(週刊SPA!編集者)】

Listen for free

View show details

About this listen

今回の雑談テーマは「悩み相談」。番組ホストの小沢あやと、週刊SPA!編集者の和田まおみさんが、相談を「受ける側」の技術や心理、そして“相談格差”までを語り合います。

和田さんは友人が多く、恋愛LINEのスクショ添付型から人生相談まで、あらゆる悩み相談を受けてきた経験の持ち主。最近はChatGPTを活用して相談対応を効率化していることも明かします。
一方、小沢は具体的な仕事相談を受けることが多く、責任の重さからセカンドオピニオン的「セカンド相談者」をおすすめ。相談の種類や返答の仕方、そして相談を受けるときの線引きについて、ざっくばらんに語ります。


<こんな話をしています>

  • ・恋愛LINEスクショ相談の返し方とGPT活用術

  • ・仕事相談における「責任を持ちすぎない」ための工夫

  • ・世代によって変わる相談の仕方と受け止め方

  • ・自分は相談しない派? それとも相談されやすい派?


  • 【番組ホスト:小沢あや(編集者)】

    ピース株式会社 代表。アーティストや企業の発信支援を行う編集者。

    ⁠Insgatram @hibicoto⁠

    ⁠X @hibicoto⁠

    ⁠ピース株式会社公式サイト⁠

    ⁠noteメンバーシップ『働く女と生活と。』やってます。⁠


    【ゲスト:和田まおみ(週刊SPA!編集者)】

    『週刊SPA!』で主にグラビアページを担当している編集者。陽気で元気。


    【「働く女と◯◯と。」のSNS】番組Twitter ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@hatarakuonnato⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    音声編集協力:杉本舞桜 / カバーデザイン&イラスト:サンレモ


    番組の感想は「#働く女と」でツイート、または hatarakuonnato@thepeace.jp までメールいただけるとうれしいです。番組スポンサーも募集中です。

No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.