#106.子育てにもチーム育成にも通じる、人を伸ばす3つの関わり方 cover art

#106.子育てにもチーム育成にも通じる、人を伸ばす3つの関わり方

#106.子育てにもチーム育成にも通じる、人を伸ばす3つの関わり方

Listen for free

View show details

About this listen

なんでもメッセージくださいね!

子どもとの関わりや、チームでの仕事の中で
「どうしたらもっと相手の力を引き出せるんだろう?」
そんなふうに感じたことはありませんか?

このエピソードでは、チームを育てながら働くArisaが意識している3つの視点をお話しします。

🔸子どもにも部下にも共通する“安心の土台”とは?
🔸「問いを渡す」という関わり方の力
🔸信じて見守ることが、未来をつくる理由

リーダーシップと瞑想の意外な関係についても、ちらっとお話ししています。

WTGの瞑想アプリはこちらをチェック!
https://wtg.wellness-to-go.com/wtg-podcast

Arisaへの質問やご感想はこちらから🙂
https://forms.gle/eaMKJmUcNerpfX6b6

無料ライブヨガ&瞑想クラス on YouTube
https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/

・・━━・・━━・・━━・・━━・・

週刊ニュースレターはこちら
https://wtg.wellness-to-go.com/news-letter

Instagram
https://www.instagram.com/arisakubota/
・・━━・・━━・・━━・・━━・・
Arisa

ヨガ&瞑想インストラクター/医師
チョプラセンター認定瞑想講師


愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバーに移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心のつながり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。
2013年、TM瞑想に出会い瞑想をし始める。
2021年にチョプラセンター(ディーパック・チョプラ)認定瞑想講師となる。

医師、マッサージセラピストとしての経験を通して、体とマインドへの深い興味と理解を持ちながら、YouTubeチャンネル「Wellness To Go」を通して、ヨガや瞑想が人々のより身近なものになり、多くの人が幸せに自分らしく生きていく手段をシェアしている。
チャンネル登録者数は18.8万人、毎週行なっているライブヨガレッスンは、毎週800人近くが参加する。
初著書となる「バンクーバー式ウェルネスヨガ」では自分の心と体に意識を向ける習慣づくりをさらに多くの人に伝えている。 2019年、カナダからメキシコ、カボサンルカスに拠点を変え、旦那さんと3匹の犬、2人のキッズと住んでいる。

What listeners say about #106.子育てにもチーム育成にも通じる、人を伸ばす3つの関わり方

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.