#100-3 グローバルリーダーがあえて我が子を日本の小学校に通わせる理由 【運命を探して ゲスト:タカラトミー常務執行役員 小野澤香澄さん】 cover art

#100-3 グローバルリーダーがあえて我が子を日本の小学校に通わせる理由 【運命を探して ゲスト:タカラトミー常務執行役員 小野澤香澄さん】

#100-3 グローバルリーダーがあえて我が子を日本の小学校に通わせる理由 【運命を探して ゲスト:タカラトミー常務執行役員 小野澤香澄さん】

Listen for free

View show details

About this listen

▼番組のnote:
Dialogue cafe | note

▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

▼内容:
帰ってきたヨーコ/グローバル人材も色々/「自分がいる場所」のオルタナティブ/我が子に日本の教育を受けさせたかった2つの理由/息子の嫁は日本人がイイ?!/私立小入試問題への疑問符/集団授業で感じた母の不安とばあばの余裕/「なぜいけないのか」の説明をていねいに/顔認識型とエリア認識型のバイリンガル子育て/異文化でマイノリティになる経験/アメリカの学校における銃とドラッグ/8割の人を8割まで育てる日本の教育

▼出演:
ゲスト
小野澤(永田)香澄さん(タカラトミー常務執行役員、1児の母)

MC
田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)


▼関連エピソード:
#1-2 親の頃とは全く違う!今どきの小学校事情
#26-2 時代は中学受験よりグローバル教育⁈人生観が問われる子育て論
#49-2 あまりに違う初等教育!日本とアメリカ、どっちで子どもを育てるか?
#74 日本人をつくる6年間!私たちのあたりまえを再考する「小学校~それは小さな社会~」
#81 間違いだらけの帰国子女受験!我に返る父、覚醒する息子

No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.