
第228回 ゲスト:風間暁さん「薬物報道を考える」Radio Dialogue (2025/9/17)
Failed to add items
Add to basket failed.
Add to Wish List failed.
Remove from Wish List failed.
Follow podcast failed
Unfollow podcast failed
-
Narrated by:
-
By:
About this listen
※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。https://d4p.world/donate/
【Radio Dialogue】 Dialogue for People(D4P)のお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。
▶228(2025/9/17)「薬物報道を考える」MC:安田菜津紀、佐藤慧 ゲスト:風間暁さん(認定NPO法人ASK社会対策部)最近話題になったCBDサプリメントをめぐる報道から、大麻所持で逮捕された俳優の報道、そして長年続いてきた「ダメ、絶対」というスローガンの影響――。ニュースで断片的に伝えられる出来事の背後には、当事者が直面する苦しみや、社会が抱える根深い問題があります。薬物問題の専門家であり、ご自身も回復の道を歩んでこられた風間暁さんをゲストに、依存症に苦しむ人々への支援、そして回復を妨げる「罰することありき」といった社会のあり方について考えます。【ゲストプロフィール】風間暁(かざま あかつき)認定特定非営利活動法人ASK理事、一般社団法人Void理事、若者アフターケア相談センター「AWAI」マネージャー、北里大学医療衛生学部非常勤教員(社会系医療学)、こども家庭庁「国立児童自立支援施設における児童の処遇に関する専門委員会」委員、ほか。国立精神・神経医療研究センター、早稲田大学、一般社団法人Green Zone Japan、北里大学、豪州University of Queenslandの国際共同研究である、アジア太平洋地域初の薬物使用調査「APSUS(Asia-Pacific Substance Use Survey)」の共同研究者。NHK Eテレ福祉番組「toi-toi」では、制作委員会を務めながら準レギュラー出演中。
※X(旧Twitter)などでも #D4Pでコメント・ご感想などお待ちしてます!
___________________________________________
【世界の「無関心」を、「関心」に変える】本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。
▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら
▼https://d4p.world/donate/#donate(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)___________________________________________
Webサイト https://d4p.world/
YouTube https://www.youtube.com/c/DialogueforPeople
X(旧Twitter) https://twitter.com/dialogue4ppl
Instagram https://www.instagram.com/d4p.world/
Facebook https://www.facebook.com/Dialogue4People/