168. 忘れられる存在と唯一の存在を分ける決定的な違い cover art

168. 忘れられる存在と唯一の存在を分ける決定的な違い

168. 忘れられる存在と唯一の存在を分ける決定的な違い

Listen for free

View show details

About this listen

パーソナルブランドは、有名人だけが必要なものではなく、
人から信頼され、選ばれる理由 そのものです。

スキルも実績もあるのに、なぜか選ばれない…
問題は努力不足ではなく、Expert と Brand の間にあるギャップ
そのギャップを埋めるのが、あなたのパーソナルブランドから来る土台。

Becoming the Brand マスタークラスでは、あなたのブランドの原点を見つけ直し、
『お願いしたい』と言われる存在へと一緒にシフトしていきます。」

Becoming the Brand 無料マスタークラス
📅 9月15日スタート ▶️ 登録リンク

スティーブ・ジョブズやウォルト・ディズニーは誰もが知っている一方で、ナイキやコカ・コーラ、ユニバーサル・スタジオの創業者の名前はあまり知られていません。なぜ、同じように巨大な企業を築いたのに、語り継がれる人と忘れられる人がいるのでしょうか?

このエピソードでは、その理由を「創業者の物語の力」「業界特性と可視性」「ストーリーテリング」「個人の関心」という観点から分析します。そして、この問いが私たち女性起業家やクリエイターにどんな示唆を与えてくれるのかをお話しします。

✔️ 成果だけではなく、自分の物語をどれだけブランドに込められるかが存在感を決める
✔️ 小さなビジネスだからこそ、自分の声と人間性を前面に出すことが最大の強みになる
✔️ 他人の基準に合わせなくても、自然に「この人にお願いしたい」と思われる存在になれる

「忘れられる存在」と「唯一無二の存在」を分けるのは、実はビジネスの規模ではなく、自分の物語をブランドに統合できているかどうかです。

このテーマをさらに深めるために、次回のマスタークラス “Becoming the Brand: ブランドは、あなたがあなたに戻ること” を開催します。経験もスキルもあるのに本当の価値が届ききっていないと感じている方にとって、大きな気づきになるはずです。

No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.