Try free for 30 days

  • 数字は人格――できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

  • By: 小山 昇
  • Narrated by: 大西 弘祐
  • Length: 4 hrs and 52 mins

1 credit a month to use on any title, yours to keep (you’ll use your first credit on this title).
Stream or download thousands of included titles.
Access to exclusive deals and discounts.
$16.45 a month after 30 day trial. Cancel anytime.
数字は人格――できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか cover art

数字は人格――できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

By: 小山 昇
Narrated by: 大西 弘祐
Try for $0.00

$16.45 per month after 30 days. Cancel anytime.

Buy Now for $24.99

Buy Now for $24.99

Pay using voucher balance (if applicable) then card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions Of Use and Privacy Notice and authorise Audible to charge your designated credit card or another available credit card on file.

Publisher's Summary

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

★★★★★緊急速報! Amazonランキング大賞2018上半期「ビジネス・経済」ベスト20ランクイン! ★★★★★

☆人を育てる数字・ダメにする数字一挙公開!
 これまでの常識が今日から「非常識」になる!

「数字は人格」でV字回復!全国51社の成功事例を完全収録!
● 売上24億で経常利益7億! 開院予定がなくても物件を押さえる千葉県の整骨院
● たった2年で売上ゼロから2億円! 四国のタオルメーカーの奇跡
● 9000万円の営業赤字から500万円の黒字にV字回復した兵庫県の会社
● 金利1.88%が0.8%に! おまけに個人保証も外れた高知県の会社
● 担当を入れ替えただけで、2500万円利益がアップした奈良県の物流会社
● 2億4000万円の投資を3年で回収した埼玉県の製紙会社
● 8年連続「既存店前年売上」超え、前年比108%成長! 関西の飲食チェーン

★ひとつでも当てはまったら危ない!★
【あなたの「会社の危険度」10のチェックリスト】
1. 借金は「悪」、「無借金経営」がベスト
2.「自己資本比率」は高ければ高いほどいい
3.「P/L」の売上と利益さえ見ていれば大丈夫
4.「B/S」は一切見る必要ない
5. 倒産するのは赤字会社で黒字なら倒産しない
6.「5年で売上2倍」は絶対に無理だ
7. 新卒より即戦力になる中途を採用するべきだ
8. 銀行から「無担保・無保証」で借りる方法はない
9. 社内に「赤字部署」は一つもあってはならない
10. 固定金利より変動金利を選ぶべきだ

☆9割の社長が見ないB/Sの中に宝がある!
●危険シグナルはこう見抜け!
●お金がどんどん増える数字の使い方
●銀行は「3点セット」で無担保・無保証!

◆海外出張中の営業部長が倒れた!
難病で、現地の病院では治療ができず、飛行機をチャーターして日本に運ぶしかない!
費用は総額1500万円!
出せば、今期の利益は一瞬にしてふっ飛ぶ。あなたが社長なら、どうする?

◆著者が社長に就任した1989年の年商は7億円だったが、現在は63億円と「9倍」に伸び、
15年連続増収&日本初の「日本経営品質賞」2度受賞。
指導企業は700社超で倒産企業ゼロ、5社に1社は過去最高益を更新中。
2017年2月にはJR新宿ミライナタワー(月家賃500万円)にセミナールームを開き、 新卒就職希望者が激増中。
さらに、ありえない「新卒定着率」を実現!

「無借金経営は社長の犯罪」
「自己資本比率が高ければ高いほどいいは大間違い」
「P/Lより、毎日、B/Sの○○だけチェック」
「率(割り算)より額(足し算・引き算)」
「経営は現金に始まり現金で終わる」
「数字はそれだけで言葉」
「社員は数字でしか育たない」
「数字で仕事をすると心に響く」など小山語録満載!
危険を察知する数字の見方から「人を育てる数字・ダメにする数字」まで、
一番難しいコミュニケーションのコツも一挙公開!
©2017 Noboru Koyama (P)2020 Audible, Inc.

What listeners say about 数字は人格――できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.