ローカル爆上げラジオ cover art

ローカル爆上げラジオ

ローカル爆上げラジオ

By: Local BAKUAGE
Listen for free

About this listen

《毎週水曜日19:00配信》 このポッドキャストは、 • ローカルで孤軍奮闘している人 • ローカルに関わりたい人 • ローカルと繋がってみたい人 などローカルに関わる人が抱える問題をりっきーとゆーだいの2人が楽しく掘り下げ、ローカルの解像度を高め、ローカル同士で繋がるきっかけをつくり、ローカルを爆上げする番組です。 ▼爆上げなご意見・ご感想はこちらから▼ https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6Local BAKUAGE Social Sciences
Episodes
  • S2#19_本音っぽい言葉で逃げるな。
    Nov 5 2025

    チーム内で起きた「衝突」を経て、なぜメンバーの信頼関係が深まり、プロジェクトが加速したのか?その鍵は、「本音っぽい言葉で逃げない」という覚悟にありました。衝突を乗り越え、メンバー全員が「心のパンツ」を脱ぎ捨てたことで、互いを尊重しあえるチームに。このエピソードでは、ローカルチームで起こりがちな「妥協案」に留まらず、全員の理想を叶える案を生み出すためのコミュニケーションの本質に迫ります。そして、人間関係を深める「共通体験」は、ただのイベントではなく、人間関係を加速させる「加速装置」であるという、新たな気づきを共有します。

    1. 衝突後の自己開示がチームを救う:なぜ本音っぽい言葉で逃げてしまうのか?
    2. 人と人との距離を縮める「加速装置」とは?
    3. 上っ面の「本音」ではなく、理想を叶える「妥協案ではない」答えを見つける他人を変えようとするな。コントロールできる「自分の行動」に集中する
    4. 「しなやかでしたたか」に。ローカルで傷つかずに活動を続ける心のあり方

    ----

    【スポンサー】

    ローカルプレイヤーズ

    ⁠⁠⁠https://localplayers.jp/⁠⁠⁠

    --

    【お便りフォーム】

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6⁠⁠⁠

    【パーソナリティ】

    ●ゆーだい / コトノハナ企画室

    X: ⁠⁠⁠https://x.com/KmmtMarketer⁠⁠⁠

    Works: ⁠⁠⁠https://my.prairie.cards/u/yudai⁠⁠⁠

    ●りっきー / ムーブメント

    note: ⁠⁠⁠https://note.com/cco_takedani⁠⁠⁠

    Show More Show Less
    46 mins
  • S2#18_ローカルプロジェクトのリアル。衝突後の自己開示がチームにもたらしたもの
    Oct 29 2025

    今回は、りっきーの「スパルタンレース誘致プロジェクト」のリアルな舞台裏を公開。

    プロジェクトの最中に起きたメンバーとの「衝突」から、最終的にチームの「真の信頼関係」が生まれるまでの経緯を赤裸々に語ります。チームの「爆弾(クリーパー)」になりかねなかった衝突を乗り越え、メンバー全員が心のパンツを脱ぎ捨てたことで、プロジェクトは加速。市長や商工会議所など、開催に必要なキーマンを巻き込み、なんとスパルタンレース運営側への提案も完了しました。旗振り役のりっきーが「コントロールを手放す」ことで得られたチームのリラックスと、その後の大きな成果について深掘りします。

    1. 朝のマイクラから見えたチームの爆弾「クリーパー」問題
    2. 旗振り役が「コントロール」を手放した理由
    3. メンバーとの衝突と、本音の自己開示がもたらした信頼関係
    4. 市長・市役所・商工会議所へのアプローチで得られた最大の収穫
    5. このプロジェクトの真のゴールは?理想のスパルタンレース像


    【スポンサー】

    ローカルプレイヤーズ

    ⁠⁠https://localplayers.jp/⁠⁠

    --

    【お便りフォーム】

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6⁠⁠

    【パーソナリティ】

    ●ゆーだい / コトノハナ企画室

    X: ⁠⁠https://x.com/KmmtMarketer⁠⁠

    Works: ⁠⁠https://my.prairie.cards/u/yudai⁠⁠

    ●りっきー / ムーブメント

    note: ⁠⁠https://note.com/cco_takedani⁠⁠

    Show More Show Less
    46 mins
  • S2#17_仲良くなりたきゃ飯を食え。(ゲスト:きら星株式会社・三浦佑太郎さん)
    Oct 22 2025

    今回も前回に引き続き、きら星株式会社の佑太郎さんをゲストにお迎えし、後編をお届けします。

    佑太郎さんが今、最も力を入れているのが「ルーキー・オブ・ザ・イヤー インローカル 新潟県大会」の開催です。この大会は、ローカルで働く20代の社員にスポットライトを当て、彼らの挑戦と活躍を可視化することで、若者の県外流出を防ぎ、地域にムーブメントを起こすことを目指しています。なぜ彼はこの大会に熱狂するのか?そして、その実現のためにぶつかった「チームビルディング」の壁を、どのように「飯を食う」ことで乗り越えたのか?「楽しいから」というシンプルな動機から、社会課題の解決に挑む若き実行委員長の心意気に迫ります。

    1. 若手に光を!「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」開催の意義
    2. 「ローカルでも面白い仕事ができる」という選択肢を提示する
    3. 成功の定義は「熱量×届ける人の数」。短期決戦の裏側
    4. チームの壁は「飯」で乗り越える!リモートワーク時代の絆の作り方
    5. 協賛企業も募集!「楽しい」から始まる好循環と長期的なリターン

    【スポンサー】

    ローカルプレイヤーズ

    ⁠https://localplayers.jp/⁠


    【お便りフォーム】

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6⁠

    【ゲスト】

    ●三浦佑太郎 さん

    X ⁠https://x.com/13miura⁠

    【パーソナリティ】

    ●ゆーだい / コトノハナ企画室

    X: ⁠https://x.com/KmmtMarketer⁠

    Works: ⁠https://my.prairie.cards/u/yudai⁠

    ●りっきー / ムーブメント

    note: ⁠https://note.com/cco_takedani⁠

    Show More Show Less
    44 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.