• #231 Final Workation Destination
    Sep 8 2025

    ■アメリカの学費■日本の安定さとアメリカのダイナミックさ■Amazonのランキング■パラゴン■住むように滞在する■ワーケーションデスティネーションの最終地点、東京■外国人のバリエーション■Apple pay■Koyoの最終地点は?■厚木の七沢

    Show More Show Less
    37 mins
  • #230 パーソナルデータアーカイヴ作戦
    Sep 1 2025

    ■アメリカ国務省がビザ保有の外国人5500万人以上の記録を調査■SEOからAIO■パブリックメディアでの情報のアーカイブがより必要に■必要資料のチェック体制■ChatGPT5■SiriとGemini■コミュニケーションAI■感想を持つ必要■時間と脳の容量を空けて生まれるモノ■瞬間のベターと振り返りの妙■病理■情報過多だった日本滞在■パーソナルデータの取り組み■Appleの製品■競争社会

    Show More Show Less
    32 mins
  • #229 番組
    Aug 25 2025

    ■旅人ヒロシ、Podcastでカジキ釣り番組リスタート■耳への需要■農家のPodcaster■イラストレーターのラジオ好き■改編時期のリンタロー■キャパの広がり■リンタローの企み■能力とキャラクター■同世代での取り組み■熱量■アイドルのプログラム■一発屋が少なくなった世界■LAマガジンのイメージ■直感的に面白いと思うモノ■空想リンタロー新番組■引っ越し計画■テレビ東京「モヤさま」■知らない街を知りたい■住みたい街を探る番組■リンタローコロナ禍の思い出■LAマガ新企画

    Show More Show Less
    30 mins
  • #228 喋
    Aug 18 2025

    ■リンタロー、Koyoと散歩した■Koyoの知識量■KoyoとDeeの関係性に近い人■旅人ヒロシの音声コンテンツ始まり■ラジオを聴くことと喋ること■意識していなかったことを意識する■なんか、というネイティブ言葉■リンタローが気にしていること■鼻呼吸■上岡龍太郎氏の話術■乗っかっていく■大勢の前で話すことって得意?■TED■短いスピーチの方が難しい?■ラッパーの凄さ■本って大切■ページの構成■美術の構図■言語化できないけどなんかわかった感覚をやっていく■DJリンタローの経過ウォッチ■Rintaro Magazine

    Show More Show Less
    29 mins
  • #227 LA旅行2025夏
    Aug 11 2025

    ■ヒロシ、メガネを作る■ニコンメガネ■見えすぎる世界に疲れる■ヒロシがいきたかったハイキングコースが見つかる■Koyoお気に入りのトレッキングシューズ■LAの現状■ICE■この夏LA旅行の気をつけるポイント■夜間外出禁止令■Tesla Dinner■リンタロー、LAに行きたい■アウトソーシング犬散歩■DOG HOUSE■東京でチャリ最高■Koyo深酒からの犬散歩■Koyoちゃんとリンタロちゃんのお散歩

    Show More Show Less
    31 mins
  • #226 選挙
    Aug 4 2025

    ■Koyo、上海→東京滞在中■参議院選挙■SNSの影響力■投票率の増加■世界との比較■政治へのポテンシャル■野党の数■イーロン・マスク氏の第3党の設立話■若者の投票率■日本は投票しやすい環境■締まってすぐに出す当選見込み■エンタメ化■アメリカからの要求■変わったという体感■政党選びの情報■アメリカの”VOTED”ステッカー■アメリカでの報道■関税交渉■書面があってもなくても■不安定と不穏■マーケットの状況■映画「国宝」■製菓からの情報に溢れるなかで日本を考える夏に

    Show More Show Less
    31 mins
  • #225 経歴まとめチャレンジ
    Jul 28 2025

    ■ヒロシ、カフェ三月訪店■ハーブティーとケーキ■原価問題■マスターもラジオ出演中■土を落とすお父さん方の筋肉に憧れる■2泊限界説■不便好き■国分酒造■ミード作りを鹿児島で作っている人■宇宙研究の人■ケイスケさん■キテレツって刺激■YouTube計画■Deeの番組制作の一覧あるの?■黒歴史■経歴書を作ってみたい■自分自身がコンテンツになる■自分が主語の人が増えている■REAL VALUE■令和の虎■スティーブ・ジョブス■次Job Historyの壁打ちをしてみよう

    Show More Show Less
    26 mins
  • #224 マネジメントは愛
    Jul 21 2025

    ■マネジメントは愛■キングコング西野さんのテレビ■夢と金■CHIMNEY TOWNの展開■知り合った時の音楽話■共通点から相違点■文脈を探る■組織の理解■頭からいけ■うまく回す■グループ力■ヒントを探る■愛は責任を伴う■事務所設置■管理の必要性■タスクが増える■人に任せる能力■諦めと割り切り■愛を自然発生的に生む状況を作る■マウントを取る手法■今やっていることに興味を持つ■実績がないと話を聞いてもらえない■興味を持つ奥行き■リンタローのカセット■ヒロシとリンタロー■Deeの会社メンバー■ANYCOLOR / COVER■若い世代との接し方■量をこなせ■夢中になること■人が増える

    Show More Show Less
    31 mins