Dialogue cafe cover art

Dialogue cafe

Dialogue cafe

By: 田中優子/岡澤陽子
Listen for free

About this listen

人生それなりに経験してきたアラフィフ女性2人が、身近な出来事から社会課題まで最近気になるあれこれを好奇心のまま語らう番組。 着地の見えないぼんやりとした思いつきややわらかい仮説、名前をつけられない気持ちを起点に、他者との対話から思いもよらなかった発見やアイデアが生まれる体験を求めて。 筋書きのないライブな対話から何が生まれるか。 様々なテーマで楽しみながらお届けします。 毎週 水・土曜更新 ▼MC 田中優子(ビジネスアドバイザー、元クラウドワークス取締役、社外取締役、1児の母) 岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母) ▼扱うテーマ: ビジネス、キャリア、教育・子育て、パートナーシップ、SDGs、新しい資本主義、Diversity&Inclusion、スタートアップ、リベラルアーツ、カルチャー、女性の生き方、学び直し ▼番組アカウント twitter:@dialoguecafe23 Facebookページ: https://www.facebook.com/profile.php?id=61552778226819 Listen: https://listen.style/p/dialoguecafe?m9Ta41hl ▼番組への質問・感想はこちら https://forms.gle/VUj8QKQpG7wFYzLr7田中優子/岡澤陽子 Social Sciences
Episodes
  • #109 歴史的瞬間!ついにこの国に女性首相誕生【雑談回】
    Oct 21 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちら

    ▼内容:
    すわ高市!自公決裂でどうなる政局/ついに女性が国政トップに⁈/イメージが先行する政治家像/リーダーに足る迫力/主義より「誰なら選挙に勝てるか」/「支持してるわけではないけれど」の正体/〇×表で表せないもの/なんで言っちゃったの?「ワークライフバランス」発言/女性も総理大臣になれる国/女性リーダーへの期待、女性リーダーとして背負うもの(※10月11日に収録されたものです)
    高市早苗さんへのロングインタビュー前編(たかまつななのSocial Action!)
    高市早苗さんへのロングインタビュー後編(たかまつななのSocial Action!)

    ▼出演:
    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #20-1 ヒラリー・クリントンが大統領になれなかった理由
    #20-2 女性政治家を増やすには?
    #53-1 全国10人以下の激レアさん!子育て中の現役女性自治体トップ
    #62 歴史はリアルタイムで進行している!揺れる政治と世界の分断
    #99 大地震?陰謀論?SNS時代に問われるリテラシーと民主主義

    Show More Show Less
    38 mins
  • #108-3 効率か面白さか?強いプロフェッショナル組織をつくるには【知財系ラジオパーソナリティ☆弁理士おっくん ゲスト:弁理士 奥村光平さん】
    Oct 17 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

    ▼内容:
    最初の1年で10人体制に/精鋭を採用するための4つのペーパーテスト/飲み会好きが有利⁈社交性を重視/組織にギブする価値観/個人プレー派からチームプレー派への転換/相方との相互理解/組織が性善説であり続けるためのスクリーニング/月1開催「即興クレーム作成バトル」/分業か協業か、効率か面白さか/自動車工場の班長の采配/積極的に発信する理由/芸能人ゲストの発明アイデア/ラジオに挑戦してみて広がった世界

    ▼出演:
    ゲスト
    奥村光平さん(弁理士、情報理工学博士、ラジオパーソナリティ)
    弁理士おっくんのアイデア革命(かわさきFM79.1MHz 毎月第3水曜22:30より放送中)

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #66-1 なぜ企業は変われないのか?あらゆる組織が陥る慢性疾患「構造的無能化」
    #66-2 流行り言葉の罠にはまるな!観察と対話で積み上げる本物の人的資本経営
    #76-1 今どき言えない社長の本音?!ベンチャーで出世する人・しない人
    #101-1 別れても好きな人!古巣トヨタのすごさを語る
    #105-3 迷いながら追い求める自由とわくわくの理想郷

    Show More Show Less
    40 mins
  • #108-2 ロボット博士はなぜ弁理士になったのか【知財系ラジオパーソナリティ☆弁理士おっくん ゲスト:弁理士 奥村光平さん】
    Oct 14 2025

    ▼番組のnote:
    Dialogue cafe | note

    ▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで

    ▼内容:
    弁理士にはなりたかったわけでもない/元ロボット研究者/研究より研究のPRが得意/ハードアカデミズムとソフトアカデミズム/合格率6%!超難関弁理士試験/資格取得1年でいきなり独立/性格もビジョンも違った共同経営者/アジアNO.1事務所を目指し急成長中/次回は事務所の組織マネジメントの話

    ▼出演:
    ゲスト
    奥村光平さん(弁理士、情報理工学博士、ラジオパーソナリティ)
    弁理士おっくんのアイデア革命(かわさきFM79.1MHz 毎月第3水曜22:30より放送中)

    MC
    田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
    岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)


    ▼関連エピソード:
    #10-1 なりゆきでFM生出演!緊張で噛みまくり放送をそのままお届け・「おためし」前編
    #10-2 放送中にめきめき成長!?侮るなかれ声の力・「おためし」後編
    #45-3 探究心がすべての礎!元物理学者志望のファッションディレクター
    #96-1 毎日が情熱大陸×しくじり先生⁉二丁目の税理士が見つめる人間ドラマ
    #96-2 予備校講師から映画監督へ!「教育虐待」当事者が伝えたい本当の学びとは

    Show More Show Less
    32 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.