狼煙のなんばん館なん? cover art

狼煙のなんばん館なん?

狼煙のなんばん館なん?

By: Calm Blue
Listen for free

About this listen

小学校からの幼馴染の二人”こうや”と”ふうき”が、”狼煙”というコンビ名でこの世にはびこる不平不満を垂れ流します。 Z世代を、勝手に代表するのリアルをお聞きください。 ふうき(27) 誕生日:非公開 職業:非公開 自己PR:リンゴとキャベツと肉じゃがが嫌いです。 こうや(27) 誕生日:1998年4月1日 職業:フリーランスフリーター 自己PR:教祖になります。カルトの方です。 Twitter: https://twitter.com/Lil_hanamizu Instagram: https://www.instagram.com/calm_blue_boss/ 幸也's Apparel Shop → https://jp.mercari.com/user/profile/815575890 https://mercari-shops.com/shops/ag3BicPNVFAETj8UPjmSw7 幸也's Fashion Blog → https://lilbespoke0401.com 応援メッセージ、アンチメッセージは↓ calm.blue0609@gmail.comCalm Blue
Episodes
  • 【#49】
    Apr 22 2025

    Rest in peace, Priest.

    Show More Show Less
    16 mins
  • 【#48】27club
    Apr 1 2025

    I swore allegiance to Ronove.

    Show More Show Less
    36 mins
  • 【#47】肉じゃが
    Mar 12 2025

    どうせ愛する彼女に作ってもらった肉じゃがは別味だと言ってむしゃむしゃ喰らうんでしょうけどね。

    どうも、狼煙のこうやです。


    肉じゃがはカレーの工程の一部だ、という声が絶えず聞こえてくる昨今。

    日本食の神髄ともいえる肉じゃになんて罵倒を、なんて野蛮な連中だ、と心の中では思いつつ肉じゃがを庇うこともできない自分に嫌悪感を抱いてしまうことが多々あります。


    もうこんな思いはしたくないと思ったその矢先、頭の中にスッと春風のように文字が吹く。

    肉じゃがは人間をあるべき姿に還す料理なのではないか?と。

    玉ねぎニンジンじゃがいも、元はすべて土の中で育った野菜。ぐつぐつと沸騰させる様はまるで元いた土の中での成長を早送りで見ているような。

    ヒンドゥー教では牛は破壊神シヴァの乗り物、神聖な動物として扱われています。

    神は我々人間を肉じゃがという料理で浄化しようとしているのではないか。

    もう仏飯が肉じゃがでもいいんじゃないかと。

    僕は今料理哲学の話をしているんですよ。


    破壊神シヴァなどのインド神話の神はこちら↓

    calm.blue0609@gmail.com


    Show More Show Less
    28 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.