我々は安心してリアリティーショーが観たい cover art

我々は安心してリアリティーショーが観たい

我々は安心してリアリティーショーが観たい

By: TBS RADIO
Listen for free

About this listen

「ASAYAN」「あいのり」「未来日記」の時代から定着した 「リアリティショー」はいまや世界中、毎シーズン、どこかしらで 放送/配信されている。 番組にかけられる予算や規模感も年々拡大しつつある。 とはいえ、生身の人間を扱うコンテンツ。 「誰と誰がくっついた!」といったいわゆる“恋愛テクニック”や、 「あの練習生に投票した!」という推し活以外の視点で、 そろそろこのエンタメを語りませんか。 観たい、でもヒヤヒヤしながら観たくない…! 安心してリアリティショーを浴びることができるその日まで、 元気いっぱい! リベラルリアリティショー語り!!!!! 出演者:振り付け演出家・竹中夏海 & chelmico・レイチェルTBS RADIO, Inc. Social Sciences
Episodes
  • 第16話 作品とクリエイターは分けて考えるべき?
    Aug 10 2025
    今回は・・・ ▼訂正と報告 ▼「彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します」 ▼安リアではガンガン水差してこ!! ▼答えの出ない話。 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠⁠https://x.com/anriapodcast⁠ BeRealっていうか、訂正です/chelmicoの楽曲で、真海子に喉の奥の小骨をとってもらいながら作った楽曲は「どうやら、私は」でした/訂正してお詫び申し上げます。/TORIENAさんと連絡取れました!/快く「また飲み行こう」って言ってくれてありがたかったです/NICE=ニースじゃなくて、ナイス!/「彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します」うちらの番組ぐらいタイトル長いよね。/ロマンスメーカーというシステムがありまして/没入っていうか、肩入れだよね。肩入れと代弁めっちゃするんだよね/なんかごめんなさい、何度も話して。「The Face ~100まで愛して~」もそうなんだけど/一番好きな恋リアなんじゃない?/ライバルのことを先に教えてんのがやばいなって思っちゃって。女の子のこと見てない。相手のこと見てないじゃんって。/矢印が結構いろんな方向に向く/全員片思い。「ハチクロ」です。/無理して観る必要はございません/恋リア参加者側からのお手紙来てたね/私、20年くらい前にさ、公開オーディションに参加してるじゃん?/言ったな?言質(ことじち)ゲットしたぞ/うぅ・・・悪め!!/そんなことするの悪人だよっていう自覚もないところが腹立つよね/よく言ったよって思う。すごいよ/やっぱり、流しちゃったときとかってさ、ずっと心に残るじゃん。あんときなんで笑っちゃったんだろうみたいな/全然笑わないことでしか抵抗できなかったもんね、この私が。/いつも毛布楽しく聞いてます。/毛布だった/毛布を聞かせている。/聞く毛布。/作品とクリエイターを分けるべきっていう気持ちは、私はない。だってよぎるじゃん。/何人の上にその魔法成り立ってんの?/今、安心できない企業たくさんあるじゃん。/「申し訳ないです」なんて思わなくていい。水差していい。安リアではガンガン差してこ!/知ってた方がいいに決まってるよな/その作品でめっちゃ力もらってる人もいると思うし、その人の気持ちを否定したくないっていうのはありつつ、よぎるしなー/むずいです、これは。/複雑。だから答え出てない。/だから本当にね軽率に何かを好きっていうのも難しくなってる時代だと思う/どう向き合っていくかっていうのが、ずっとありますよね。課題というかね/みんなモヤモヤしながらいろんな作品見てんだな〜/でも知らないよりましっていうね。絶対そう。/「何にもできなくなっちゃうよ!」ってさ、あいつが出てきちゃう。我々がクリエイトした仮想敵ですね。/そういう気持ちを抱きながら何かを観るってこともあるし。逆に観れなくなるってこともあるし。そういう悲喜こもごもをお手紙としてこれからも送ってくださいな/全部読んでます/「セフレと恋人の境界線」/スタジオMCの四天王みたいな/最高すぎる。迫力がすごかった/すごいメンツが集まってるから観るしかないね/スタジオメンバーで観たいやつね Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show More Show Less
    40 mins
  • 第15話 「冷やしナプキン」をご存知か?
    Aug 3 2025
    今回は・・・ ▼「冷やしナプキン」 ▼おすすめしたい旅Vlog番組 ▼立ち会いたかった会議の話 ▼うちら生きてんのマジすごい ▼「Blue Jeans」について 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠https://x.com/anriapodcast 今日からタイトル変えます!/「我々は安心してリアリティーショーを始めとするあらゆるコンテンツが観たい」/勝手に変えた!/注釈は全然してっていいじゃん/うるせえな、これは。全然整理されてないだけ/腹大きいとさ、今まで坂道だって全然思ってなかった道が坂道って気づくんだよね。「ここ坂道だったんだ!」って/せっかく悪露の話もしたので、さらに有益な情報を/「冷やしナプキン」をご存知ですか?/いや、もう「冷やしナプキン」って言葉聞いただけで心がすっと軽くなる/ガトリングナプキン/「少々お待ちくださいね。アイスクリームですか?」/人生級でも一番助かってるぐらい助かったかもしんないね。/冷やしナプキンのことは、一応頭の片隅に入れつつ、お医者さんとももちろん相談して、自分の体調とも相談してね/おすすめしたい旅Vlog番組/「Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔&横尾渉 NAKED〜素のまま沖縄2人旅」/有益な旅Vlog番組交換所になってる。/メンバーカラーにこだわってお土産を選ぶシーンが大好きだと思われてる/仲良しを見るっていうのいいよね。/「スーツケースが閉まらない!」仲里依紗さんとペえさん/作ってんの誰?おいでよ!!/首謀者を突き止めたい!/いるんだよ黒幕が!/スーツケースが閉まらなくなったら旅が終わりっていうのを決定した会議に立ち会いたかった/デニーズってこれをやろうっていうふうに決めたとき楽しかったんだろうなっていうのが伝わってくるメニューを出してて/メニューの文面がDanceしてんだよね/MAXさんに「Ride on time」を踊りながらヒントを出してもらうっていうのを決めた会議に立ち会いたかったな/ゆっきゅんはTommy february6とTommy heavenly6のところにちっちゃい「6」、しかも読まない「6」をつけよう!それで決定で!って言った瞬間の会議に立ち会わせてくれよ!ってよく言ってる/いい旅Vlog番組があったら定期的に送ってきて欲しいよね/テレビ千鳥の「一周だけバイキング」っていうコーナーのオタクやらせてもらってるんですけど/人が何かにのこのこと行ってしまう様子が映し出されてるコンテンツも合わせて募集しています/今週の「のこのこコンテンツ」/手紙っていうより人生を送ってきてくれてる/こっちで選んで読み上げるっていうより、ZINEにしたいよね/選択肢は絶対にあった方がいいっていうのは大前提での話だけど。でもやっぱり、不均衡が生まれるというか。/特に、女の人だと思うんだけど、どの道選んでも後悔するようにできている。30歳くらいで。なんかそんな中でうちら生きてんのマジすごくない?/だってP.Sがめっちゃいいもん。/「Blue Jeans」話したい人多い!/「Blue Jeans」のMVはめっちゃワクチンって思った。/報道すんな!/アイドル労働環境国会の野党/私はね、気づいてることがあるんだけど/古いスニーカーって言ってるけどさ、あれ古くないと思うんだよね。/元祖ギャルモデル・安西ひろこ Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show More Show Less
    41 mins
  • 第14話 1つの目的のもと集まってるRIP SLYMEが好き!
    Jul 27 2025
    今回は、なっちゃんとRachelが大好きなRIP SLYMEについてたくさん語ってます!さらに、なっちゃんが気づいてしまった7月5日に日本が滅亡しなかったワケとは・・・! 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということもanria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠https://x.com/anriapodcast #イェーイ/「前橋ウィッチーズ」を見始めたよ/RachelのBeReal/魔法少女アニメのフォーマット久しぶりすぎて困惑/それってエモエモだよ〜/毎回同じオープニングなのに見え方が変わる/スゴすぎ前橋ウィッチーズ!/桜の気持ちになれるかな/「ペタル占いありかな、なしかな」なにかな?/作詞はつんくさん、作曲はTORIENAさん/TORIENAさんに5000円返したい/全員推しだけど、やっぱりキョウカさんかな。キョウカさんの瞳がキレイで。/RIP SLYME/前橋ウィッチーズだよね、RIP SLYMEは/仲良しではあるけど、馴れ合いではない。一つの目的のために集まっている/全員が全員、お互いの考えに共鳴してなくてもいいと思うけど、一つの目的のもとに集まってるっていう状況が私すごく好き/それをちゃんと言語化してくれてんのが「前橋ウィッチーズ」かも/一つ言っておきたいことが。キャップの件ですね/安心して応援したいので、しっかりしてください/取り下げればいいって話でもなくって。ちゃんと勉強して、謝るとか。勉強する、がめっちゃ大切だよね。/緊張させない最年長の存在ってめっちゃ大事かも。グループの空気を作るんだなって思った/SUさんって、結構社会的に意義のある活動してて/石言葉一覧/エメラルドだ!/愛と希望を育む、幸運の象徴/やばい!最高!波動があってる〜エメラルド気持ち〜完全に今調和してるわ〜チャンネルあってるわ〜/石も好きだし、星占いも好きだし、チャクラとかも好き/でも、種類による!/日本人ファーストよりベジファーストだ!/7月5日に日本が滅亡しなかった理由、知ってますか?/あの7月5日の午後5時からつぼみ大革命のラストライブがあったんだよね/つぼみ大革命のラストライブのタイトル知ってますか?/「我等蕾永久不滅也」あれって、日本を救った後の人のセリフなんだよね/ソイヤちゃん/「みんな世界の平和を願って地球を救いたいって思ってる子たちばっかりなんですよ」ほらね。/私たちが今こうやって暮らせてるのって誰のおかげなんですか?って。つぼみ大革命の「大革命」って何のことを指しているかわかりますか?ってことをみんなもうちょっと考えた方がいい/いつ炎上してもおかしくないですよ、この毛布/親しい友達だけにそっと教えて Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    Show More Show Less
    37 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.