第29話 初ゲスト!大島育宙さん! cover art

第29話 初ゲスト!大島育宙さん!

第29話 初ゲスト!大島育宙さん!

Listen for free

View show details

About this listen

今回は・・・ ▼初のゲスト!XXCLUB・大島育宙さんが来てくれた! ▼田中康夫「なんとなく、クリスタル」 ▼初めて会った有名人 ▼恋リアのルール厨 ▼前世持ってる人は年上なんです。 番組の感想や「最近安心できないな〜」ということも全部anria@tbs.co.jpまでぜひお寄せください。 #安リア でもポストお願いします! 公式Xはこちら→⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/anriapodcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 12/7(日) 18:30から、ロフトナイン渋谷にて番組初の単独イベント「 『我々は安心してリアリティーショーが観たい』が観たい!〜観る毛布1枚目〜」が開催決定! チケットの抽選販売は、11/2(日)20:00〜11/10(月)23時59分まで。 チケットは⁠こちら⁠から! 今日は友達来てます!!/大島育宙です!/相槌もれちゃった・・・/円滑であれ!という/注釈が多いですね/注釈だらけの文学、田中康夫「なんとなく、クリスタル」/ただグズグズ言ってるだけの注釈じゃないよね?/二世代上の人が笑ってるかもね/長野県庁の知事室をガラス張りにしたんですよ/初めて会った有名人が田中康夫だったんで思い入れが強いんですよ/田中康夫盛り上がるか?/私は所さん。/世田谷にしかいないわけじゃないから/世田谷から出れるの?/柄本一家も下北から出れる/それはないと思う。私は下北沢で見たもん!世田谷どころか、下北沢にやっぱいるから/両津勘吉だって亀有にいるわけじゃないもんね。結構世界に出てったりするもんね。/でも木更津のぶっさんは木更津から出たことがない。切ないよね。/一回だけ原宿に初めて出るっていうね/「所印の車はえらい」/アニマル浜口/「気合いだー!」期/ソロの「気合いだー!」期かな?/ピンで広報的なことをアニマルさんが、ライブは京子さんがやるみたいな、多分。/京子さんが引退してからセット売りがむしろ増えたんじゃないかな、多分/京子さんのスタンスもちょっとグラデーションでだんだん変わってたよね。元々は元気な父に戸惑う娘みたいな。/目でで突っ込むみたいな。/どっかで自我解放したよね。/解放したしなんかちょっと抜いた、追い抜いた感じしたよね/いいコンビ。親子です!/初めて見た芸能人の話、いいね。/フワちゃんがタイでパソコンとか全部なくして、そのときの友達の対応ランキングが歴代1位なんですよ。まだ1位かな?/「どこどこ探した?」とか言わないっていう。/ストーリーを全部さかのぼって、このときは持ってる、このときは持ってないっていうのを特定して、最速でサポートしたっていう。/俺も物めっちゃなくすから、聞かれたら嫌なこととかめっちゃわかるから。/私、聞かれたら嫌なことがあるなんて思いもしなかった。マジョリティー側の特権だね。これ気づいた方がよかったわ。/ルール設計がちょっと穴あるなって思ったら見れない/恋リアのルール厨めずらしい!/バチェラーマジで意味わかんなくて。なんのために集まってるのか、最初から最後まで本当にわからない/1人のやつをめがけて、めっちゃ頑張るっていうキモすぎるっていうか、そんなわけない/嘘ついてます!って集まっちゃってるから/仕切ってる人、知らない人っていうのも/坂東さん?/参加者にもうちょっと寄り添った方がよくない?/メンターは必要/あまりにも動物扱いしてない?競馬とかじゃないんだから/バチェロレッテに非があるんじゃなくて、これルールに限界があんだから!/いや、それシーズン1ぐらいで起きなきゃ駄目なことだと思う/見るときにもうメタの道具をこっちがめっちゃ持ってなきゃいけないのが大変だなっていうか。本当の恋愛感情って何枚めくった先にあるんだろうっていうか。何も見えないっていうか。/「バチェラー3」はそういう意味でいうと、本当に慎也がめぐのことを、ずっとほの字で/ベースとなる金持ちの人を大人数で求めるっていう構図自体が、俺は現実と違いすぎると思ってる/お金持ちっていう要素がいらなすぎる。好きな理由としてキモすぎるから。それ恋愛感情じゃないから。多様な関係性じゃなくて、既存...
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.