• #123「職業適性」
    Oct 20 2025

    第123回目は、「職業適性」がテーマ。新卒社員の離職率が高くなっている原因には、入社後に「こんなはずじゃなかった」というミスマッチが多い。ミスマッチを無くすための「職業適正」とは?


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    17 mins
  • #122「お待たせしました!クニさんち工場の採用条件」
    Oct 13 2025

     #122「お待たせしました!クニさんち工場の採用条件」がテーマ。企業にyよって採用条件は様々。クニさんの会社で、過去に取り入れていた「いかにもクニさんらしい採用試験」とは?そして、その試験で「何を見極めるのか?」を語って頂きました。


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    18 mins
  • #121「山の幸は海からの贈り物!海の幸は山からの贈り物!」
    Oct 6 2025

    第121回目は、「山の幸は海からの贈り物!海の幸は山からの贈り物!」がテーマ。味覚の秋!海や山の恵みの食材を美味しく頂ける季節になりました。山から川へ流れ込み海へ運ばれてきた栄養分を摂取して成長する海の生物。近年ではその栄養分が減っている影響で漁獲量が減っているとも言われています。では、栄養分が減っている理由をご存知ですか?


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    18 mins
  • #120「ものホンの常連客は、スマホで動画&写真は撮らない」
    Sep 29 2025

    第120回目は、「ものホンの常連客は、スマホで動画&写真は撮らない」がテーマ。飲食店でのマナーは、一緒に食事を相手に配慮するものが一般的ですが、目の前に出された温かい料理や、その料理を作って提供してくれている方の思いに対しての配慮を忘れていませんか?


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    17 mins
  • #119「地球温暖化の真実」
    Sep 22 2025

    第119回目は、「地球温暖化の真実」がテーマ。第119回目は、「地球温暖化の真実」がテーマ。暦では9月に入り彼岸を過ぎてもなお暑い日が続く中、誰しもが「地球温暖化」を実感したはずですが、なぜそうなったのか?を考えている人はどれだけいるのでしょうか? 今回もクニさんから宿題が出題されています!


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    16 mins
  • #118「政治献金とパーティー券」
    Sep 15 2025

    第118回目は、「政治献金とパーティー券」がテーマ。政治に関わるお金にも、「日本人ファースト」や「外国人ファースト」があるのをご存知でしょうか?番組の最後にはクニさんからの「宿題」が出題されます。お聞き逃しなく!!


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    16 mins
  • #117「人の口に戸は建てられぬ!」
    Sep 8 2025

    第117回目は、「人の口に戸は建てられぬ!」がテーマ。 今夏の甲子園、大会途中で出場辞退した野球部が大きな話題となった。「部活動」に対してどの様に向き合うべきか?生徒を支える立場の、学校と保護者が、本当の意味で、一丸となっているのか?クニさんの経験談も飛び出します!

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    16 mins
  • #116「被爆された方々の悲惨な話を語り継ぐ事は大事なことですが……」
    Aug 31 2025

    第116回目は、収録日が8月中旬だった事もあり、戦争・原爆について語ります。「被爆された方々の悲惨な話を語り継ぐ事は大事なことですが……」視点を変えて、どうして、あの様な事が出来る人間を深く追求する事をしないのか?風化させずに残さなければならない大切な事は別にあるのではないでしょうか⁉︎


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    クニさんの「よもやま話」をどう受け止めるかはあなた次第!

    大輝 公式ウェブサイト:http://daiki-tech.co.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/daiki_polishing

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    Show More Show Less
    20 mins