デラ レトロ音楽館~輝ける昭和歌謡 cover art

デラ レトロ音楽館~輝ける昭和歌謡

デラ レトロ音楽館~輝ける昭和歌謡

By: Della Inc.<Podcast>
Listen for free

About this listen

「心と身体にやさしい音楽」ヒーリング音楽の老舗レーベル、株式会社デラがお届けする、昭和歌謡・演歌のポッドキャストがスタート! 実は約50年前の創業から約20年間、演歌・歌謡曲の制作会社だったデラ。当時のヒット曲を中心にデラ専属歌手によるカバー楽曲などの制作販売を行っていました。 デラ独自の「ナレーション演歌」とは? 1980年代に8TR、カセットテープなどで発売され、今も好評配信中の「ナレーション入り演歌」。日本におけるナレーターの草分け的存在である芥川隆行氏による、あの名調子・芥川節がイントロで光るデラ独自のコンテンツです。 この番組の進行役は、数々のラジオ番組を担当し、芥川隆行氏とも縁の深いフリーパーソナリティの大元雅治。デラ社員と共に、昭和文化や昭和歌謡にまつわる秘話を、当時のデラレコードの音源を交えながら、和気あいあいとお届けします。 隔週・金曜日17時配信予定! [番組情報] ▽ご意見やご感想、お問い合わせは info@della.co.jp ▽ YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします! https://www.youtube.com/@dellarecords ▽出演・構成:大元雅治 ▽制作・配信:株式会社デラ ▽芥川隆行ナレーション入り演歌ベストセレクション第一巻の配信はコチラ https://lnk.to/DLAC-701Della Inc.<Podcast> Music
Episodes
  • #09 芥川隆行さんのお話、名調子・名作シリーズのご紹介をいたします
    Oct 28 2025

    昭和を代表する、名ナレーター・芥川隆行さんのお話をたくさんお届けする回。


    芥川隆行さんと長年ご一緒にお仕事をされていた大元さんだけが知る、当時の貴重なエピソードや、『名調子・芥川隆行が語る 名作文庫シリーズ』のご紹介など、名ナレーター芥川隆行さんの魅力をたっぷりとお届けいたします!


    ※一部編成の変更を行った再アップロード版です。

    (公開をお待ちくださっていた方、お待たせし申し訳ございません💦)


    【紹介曲】

    02:28 契り(歌唱:江夏旭)芥川隆行ナレーション入り

    32:52 さざんかの宿(歌唱:鏡五郎)芥川隆行ナレーション入り

    37:18 津軽海峡冬景色(歌唱:吉沢町子)芥川隆行ナレーション入り


    <デラ作品紹介>

    【名調子・芥川隆行が語る 名作シリーズ】より

    芥川隆行さんオリジナル脚本『新選組始末記』をご紹介いたしました。


    ▽CDはこちらから

    https://www.della.co.jp/products/dlbk-101


    ▽CDセットはこちらから

    https://www.della.co.jp/products/set71201106


    #芥川隆行 #昭和レトロ #歌謡曲 #ナレーション #新選組 #水戸黄門

    Show More Show Less
    43 mins
  • #08 デュエットという言葉、最近は中々聞かなくなった気がしますね
    Oct 10 2025

    歌謡曲や演歌では「デュエット曲」という表現がよく使われていましたが、最近のポップスなどのシーンではあまり耳にしなくなっていますよね。


    現代でも、フィーチャリング(feat.)やコラボなどという言葉となってその形はありますが、個人的にはデュエットは「デュエット」でしか表現できない気もします。

    (この感覚伝わりますでしょうか…笑)


    デュエット曲のこと / 昭和63年のこと / CD制作秘話 /


    【紹介曲】

    02:53 麦畑(歌唱:松永晴彦 & 高田ひろ子)

    18:02 居酒屋(歌唱:江夏旭 & 高宮優)芥川隆行ナレーション入り

    21:50 今夜は離さない(歌唱:杉たけし & 西尾和子)

    39:09 北空港(歌唱:芦川まこと & 高宮優)

    42:48 浪花恋しぐれ(歌唱:鏡五郎 & 吉沢町子)芥川隆行ナレーション入り

    <デラ作品紹介>

    「二人でお茶を~スイーツ&ティータイム / ピーチ・コンセプション」


    ▽CDはこちらから

    https://www.della.co.jp/products/dldh-1938


    ▽各音楽配信サービスはコチラより

    https://lnk.to/DLDH-1938


    ▽YouTube

    https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nS69B1UbXsgAB7Rv870qVmTXEpjPlctS0


    #芥川隆行 #昭和レトロ #歌謡曲 #二人でお茶を #TeaforTwo #昭和63年 #1988年

    Show More Show Less
    49 mins
  • #07 歌碑って日本全国どのくらいあるんでしょうか
    Sep 26 2025

    昭和の名曲は歌碑となっている楽曲が多かったようです。

    観光名所などにあるイメージもありますが、実は身近に昭和の名曲が記された歌碑があるという方もいるのではないでしょうか?

    日本全国に一体いくつ歌碑が建てられているのか気になります。。。


    集団就職のこと / 当時流行ったファッションのこと / 歌碑のこと / 子供の頃の夢のこと


    【紹介曲】

    03:23 ああ上野駅(歌唱:芦川まこと)

    13:02 石狩挽歌(歌唱:高宮優)

    21:11 知床旅情(歌唱:鏡五郎) 

    29:27 夢追い酒(歌唱:江夏旭)

    <デラ作品紹介>

    「究極の眠れるCD / Rumors Ambient Project」


    ▽CDはこちらから

    https://www.della.co.jp/products/mf-3901


    ▽各音楽配信サービスはコチラより

    https://lnk.to/MF-3901


    ▽YouTube

    https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kiar8j36D1zhCYfyzbEX_JqO2UNhTeGeM&si=-iwL8PUc08JNbyIT


    #芥川隆行 #昭和レトロ #歌謡曲 #究極の眠れるCD #昭和50年 #1975年

    Show More Show Less
    35 mins
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.