• #23 二拠点で暮らす・働く:下田×東京、エアビー活用で趣味とビジネスを同時に叶える「ライフスタイルリノベ」
    Oct 15 2025
    今回は、フィールドガレージ代表・原さんの「二拠点生活」と“ライフスタイルリノベ”の実践を深掘り。下田と東京を行き来しながら、別荘を貸す・整える・楽しむを循環させる仕組みを聞きました。▼こんな話をしています日・月・水:下田/木・金:東京の事務所の二拠点生活別荘は3件。予約がない日は自分たちが使い、掃除と手入れで常に整うエアビー運用でローン・光熱費をカバー→実質コスト圧縮ゲスト対応が「定期メンテの動機」になり、空間クオリティが維持される「海と畑」を求めて下田へ到達/広さ・水辺・手直し前提のポテンシャル釣り×清掃ルーティンで“趣味と運用”を接続(朝釣り→清掃→仕事)リノベ後の空間は、入れる物で印象が激変する家具・色・アート・照明など“最後の最後”まで伴走したい「リノベ一発勝負」ではなく、色や家具を“後から変えられる”前提で計画変えられる余白があると、選択のストレスが減り、長く楽しめる“家づくりのプロセス”自体が最大の体験価値住む人の主体性を引き出す。完成品の“お任せ販売”は目指さないリノベーション会社 フィールドガレージ Webサイト▼物件探しからするリノベーション⁠⁠⁠https://fieldgarage.com/service/buy_renovation/⁠⁠⁠▼設計からするリノベーション⁠https://fieldgarage.com/service/renovation/⁠フィールドガレージ Instagram:⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/fieldgarage_inc/⁠⁠⁠---■早のnoteメンバーシップ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Xアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きますInstagramアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!---早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Xで 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます!Xアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagramアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!
    Show More Show Less
    30 mins
  • #22 住宅リノベ20年の歴史をきく!【ゲスト:フィールドガレージ代表 原さん】
    Oct 1 2025
    今回は番外編です。早が勤務するリノベ会社、フィールドガレージ代表の原さんがゲストに登場。会社の創業のきっかけ、20年前から現在までのリノベを取り巻く時代の変化、原さんの家づくりに対する熱い想いをお伺いしました!こんな話をしていますフィールドガレージは2004年に個人事務所からスタートアトリエ系建築事務所で高級物件をつくっていたが、自分の住まいは安い賃貸……ということに疑問中古を買って、自分の住まいをDIYでリノベした経験がきっかけホームページを自作して「リノベーション」というキーワードで集客したミニマルで作り込んだものが主流だったが、「自然素材を活かす」「荒さを残す」ことで実現できる新しい魅力を発見近年のリノベは「コンクリ打ちっぱなし」だけでなく、ヨーロッパ風など多様な方向に広がっている毎回新しい挑戦があり、未経験の素材や工法が尽きない面白さリノベーション会社 フィールドガレージ Webサイト▼物件探しからするリノベーション⁠⁠https://fieldgarage.com/service/buy_renovation/⁠⁠▼設計からするリノベーションhttps://fieldgarage.com/service/renovation/フィールドガレージ Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/fieldgarage_inc/⁠⁠---■早のnoteメンバーシップ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Xアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きますInstagramアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!---早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Xで 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます!Xアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagramアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!
    Show More Show Less
    26 mins
  • #21 ベッドで突然でんぐり返し、階段は左足で終わりたい、毎日Notionに会話ログを書いているー『りっすん』寄稿記事解説 後編
    Sep 21 2025

    今回は、「担当を決めないのに回っている」家事・育児分担について話す回の後編。

    背景にあるコミュニケーションと心理的安全性について。

    最近あった二人の小競り合い(カープレイ繋がらん問題、道がむずかしい問題)や、早が自己開示できるようになったきっかけ、みねの謎の奇行など、いろいろなエピソードを交えつつほぼ普段の日常の会話そのままのテンションで話してます。


    ▼こんな話をしています

    • ​許容範囲は、年齢を重ねる過程で意識して広げてきた
    • ​相手の言動に自分の気分が影響されないように努力しているが……
    • ​カープレイにスマホがつながらず早発狂
    • ​道がわからずみね大騒ぎで小競り合い
    • ​ベッドの上でいきなりでんぐり返しをするみね
    • ​昔のさきは、笑わせたいが、笑われたくなくてボケられなかった
    • ​みね、階段の上り下りは左足で終わりたい
    • ​Notion日記を夫婦で書き始めて4年、朝晩メールで過去回が届くようにしている


    今回のエピソードのもとになった記事はこちら⁠⁠週4正社員&テレワーク主体で柔軟に働く夫婦 育児家事はあえて担当を決めず柔軟に分担⁠


    ---


    ■早のnoteメンバーシップ

    ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。

    このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!

    早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    Xアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます


    Instagramアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!

    Show More Show Less
    38 mins
  • #20 「担当を決めない」家事育児、どうやって成り立ってる?ー『りっすん』寄稿記事解説 前編
    Sep 14 2025

    今回は、「りっすん」に寄稿した記事をもとに、夫婦でどうやって家事や育児を分担しているかを話しました。

    明確な担当は決めていないけど、そのときの状況や得意なことに合わせてお互い空気を読み合いなんとなく成り立っている。という特殊なスタイルの背景を掘り下げます。


    ▼こんな話をしています

    • 保育園の送迎や朝ごはんの準備の担当など、家事育児の分担を明確には決めていない
    • 買い出しスケジュールから事務処理、旅行の計画まで、得意不得意で自然にやる人が決まっていく
    • みねは球拾いのプロ?
    • 生活タスクの球拾いができるかどうかは、自分が球を拾うのだという意思の問題
    • 「時間が均等であること=平等ではない」負担の種類やタイミングも考慮してバランスを取っている
    • 許容範囲のラインが大きく違わないのも重要


    今回のエピソードのもとになった記事はこちら⁠週4正社員&テレワーク主体で柔軟に働く夫婦 育児家事はあえて担当を決めず柔軟に分担⁠


    ---


    ■早のnoteメンバーシップ

    ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。

    このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!

    早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Xアカウント

    早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます

    Instagramアカウント

    早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!



    Show More Show Less
    38 mins
  • #19【夏休み番外編】妻はBMSGに沼落ち、夫はフェスで新発見
    Aug 24 2025

    今回は夏休みスペシャル。インテリアの話はいったんおやすみで、夫婦それぞれの夏休みを振り返りながら、すっかりハマったコンテンツや、久しぶりに体験したフェスの話をしています。


    ▼こんな話をしています

    • 妻・早の夏休みはBMSG三昧

      • NHK特番で見かけた生歌→「THE FIRST」をきっかけにBE:FIRSTに沼落ち

      • これまでピンときてなかった「推し文化」にまさかの目覚め

      • SNSのタイムラインが一気にBMSG色に染まる

      • THE FIRST脱落メンバーが成長して再登場する現在放送中のオーディション、「THE LAST PIECE」の最新まで一気に追いついた

    • 夫は約10年ぶりに「ソニックマニア」へ

      • Common、Perfume、電気グルーヴなどを堪能

      • Floating Pointsのステージに宇多田ヒカルがサプライズ登場

      • 「ダークダフトパンク」と呼ばれるGesaffelsteinとの衝撃の出会い

      • 最新オーディオ環境や音楽の楽しみ方についても


    • ---


      ■早のnoteメンバーシップ

      ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ

      ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠⁠⁠

      インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。

      このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!

      早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

      ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。

      ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

      Xアカウント

      早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

      みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

      ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます

      Instagramアカウント

      早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

      感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!



    Show More Show Less
    1 hr and 4 mins
  • #18 オープンなシューズラックの謎と、初めての設計事例「アーチの家」
    Aug 20 2025

    今回はリスナーさんから届いた、我が家のシューズラックについての質問と、さきが初めて設計を手掛けた「アーチの家」のことを取り上げます。

    海外と日本の玄関収納の違いや、オープンラックにしている意外な理由、そして初めての設計で生まれたアーチデザインの裏話まで。



    ▼こんな話をしています

    • シューズラック問題

    ◦海外に玄関収納が少ない理由と、日本で独自に発展してきた背景

    ◦オープンラックが多いのは「安いから」?大工仕事と家具造作のちがい

    ◦最近は扉付き収納が増えてきているデザイントレンドと、次の自宅での計画

    • 初めての設計事例「アーチの家」

    ◦「低い梁」をきっかけに生まれた“洞窟っぽい”デザイン

    ◦各所のこだわり

    ▪アーチ天井でつくる守られるような寝室

    ▪パイン材の床で全体を引き締める工夫

    ▪リブ面材と奥行き調整で苦労したCD収納

    ▪IKEAベース+造作のキッチン

    ▪アーチ内に隠した洗濯機置き場

    ▪丸い角やRのかまちなど、可愛さと実用性を兼ねた細部

    ◦デザインを描くだけでなく、施工の工夫で形になっていく過程

    • 次の家の話もちょっとだけ

    ◦解体が終わった現場で、またもや低すぎる梁と格闘中

    ---

    ■早のnoteメンバーシップ


    ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ

    インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。

    このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!


    今回話した施工事例について、noteメンバーシップで詳しく解説している記事はこちら

    リノベ設計士に転職後、初めてデザインしたリノベーション部屋が完成しました!


    ---


    早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    Xアカウント

    早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます


    Instagramアカウント

    早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!

    Show More Show Less
    56 mins
  • #17 細かすぎて伝わらない? 「建材」の話ー床見切り、上がり框、ドアの付け枠
    Aug 3 2025
    7月は家族みんなで体調を崩していて間が空いてしまいました……ようやく元気になってきたので、久しぶりの収録です。今回のテーマは「細かすぎて伝わらない、建材の話」。床の真鍮見切り、アールの上がりかまち、そしてモールディングのドア枠。ふだんはあまり注目されないけれど、家の印象を大きく左右する部分について、現在進行形で悩み中のことも含めてあれこれ話しました。聞き手は、いつものようにIT系編集者の夫・ミネです。▼このエピソードの補足noteはこちらリノベで何をどう使う? 細かすぎる「建材」のはなし。床見切り、上がり框、ドアの付け枠■こんな話をしています床の見切り フローリングとタイルの境目に入れる「真鍮L字」へのこだわり。素材ごとの厚みの違い、現場の施工管理担当との調整あれこれ。上がり框(かまち) 日本ならではの存在、玄関の「上がり框」。今回は曲線デザインに挑戦中で、木の加工や巾木との収まりで絶賛試行錯誤中。ドアの付け枠 日本の一般的な薄い枠ではなく、海外のような“額縁感”のあるドア枠を目指して。施工時に伝えるべきポイントとは?家づくりは“境界線”がカギ 欧米っぽい内装にしたいなら、素材だけじゃなくて“つなぎ方”がめちゃくちゃ大事。という話。職人さんとのやりとりもまたデザインの一部 頭の中のイメージをどう伝えるか、毎回がチャレンジ。■お知らせ番組のカバーアートが新しくなりました!描いてくださったのは、イラストレーターのYOUIさん。目を描かない印象的な画風で、私たち夫婦の雰囲気や旧みね家のインテリアまで、丁寧に表現していただきました!!■早のnoteメンバーシップ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠⁠ニュースレターはnoteメンバーシップに本拠地を移行してリニューアルしました!インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!---早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Xアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きますInstagramアカウント早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!
    Show More Show Less
    48 mins
  • #16 おしり1つに椅子は複数必要です
    Jul 11 2025

    マシュマロに来た質問に答えます!

    • Re:CENOのAGRA ソファどう?
    • 一般人寄りのみねの意見
    • さき、最近リサイクルショップでひとりがけ椅子を買った
    • インテリア的にはソファよりひとりがけ椅子が大事



    ■早のnoteメンバーシップ


    ▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ

    ⁠⁠⁠⁠https://note.com/sakihaya/membership⁠⁠⁠⁠


    ニュースレターはnoteメンバーシップに本拠地を移行してリニューアルしました!

    インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。

    このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!

    ---

    早の単著⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    Xアカウント

    早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/sakihaya515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    みね: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/minesweeper96⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます


    Instagramアカウント

    早[SAKI]:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sakihaya515/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!

    Show More Show Less
    50 mins