Try free for 30 days

1 credit a month to use on any title, yours to keep (you’ll use your first credit on this title).
Stream or download thousands of included titles.
Access to exclusive deals and discounts.
$16.45 a month after 30 day trial. Cancel anytime.
日本文化私観 cover art

日本文化私観

By: 坂口 安吾
Narrated by: 景浦 大輔
Try for $0.00

$16.45 per month after 30 days. Cancel anytime.

Buy Now for $12.99

Buy Now for $12.99

Pay using voucher balance (if applicable) then card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions Of Use and Privacy Notice and authorise Audible to charge your designated credit card or another available credit card on file.

Publisher's Summary

1942年「現代文学」の評論欄に掲載された坂口安吾のエッセイ作品。

「伝統」や「国民性」と呼ばれるものには欺瞞が隠されている。自分に合っていない習慣や伝統でも、あたかも望んでいたことのように背負わなければならない。
外国で行われていたことが日本人に合うことも有り得るし、日本で始まった文化が外国人に相応しいこともある。恰幅のよい外国の男たちの和服姿は、貧弱な体躯の日本人よりも立派に見えるにきまっているのだ。

坂口安吾(さかぐち・あんご)
小説家。新潟市西大畑町に生まれる。幼稚園の頃より不登校になり、餓鬼大将として悪戯のかぎりを尽くす。1926年、求道への憧れが強まり、東洋大学印度哲学科に入学するも、過酷な修行の末、悟りを放棄する。1930年、友人らと同人雑誌「言葉」を創刊。1946年、戦後の本質を鋭く把握洞察した『堕落論』『白痴』の発表により、一躍人気作家として表舞台に躍り出る。戦後世相を反映した小説やエッセイ、探偵小説、歴史研究など、多彩な執筆活動を展開する一方、国税局と争ったり、競輪の不正事件を告発したりと、実生活でも世間の注目を浴び続けた。1955年、脳溢血により急死。享年48歳。
©2022 PanRolling

What listeners say about 日本文化私観

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.