• 【親子で昔話】宝の下駄
    May 31 2024
    むかしむかし、あるところに貧乏な男の子とお母さんがいました。 ある日、病気で働けないお母さんは男の子に言いました。
    Show More Show Less
    7 mins
  • 【親子で昔話】あさこ・ゆうこ
    May 27 2024
    ある山の東と西に小さな村がありました。 しかし、ふたつの村は喧嘩をして、全く話さなくなっていました。そして50年が経った頃、東の村にとても賢い女の子が生まれました。朝生まれたので、あさこという名前です。
    Show More Show Less
    7 mins
  • 【親子で昔話】とっつこうか、ひっつこうか
    May 24 2024
    むかしむかし、あるところに働き者のおじいさんとおばあさんがいました。 ある日、おじいさんは山へ木をきりに行きました。
    Show More Show Less
    6 mins
  • 【親子で昔話】花さかじいさん
    May 20 2024
    むかーしむかし、山の近くに優しいおじいさんとおばあさん、そして犬のシロが一緒に仲良く暮らしいてました。 ある日、おじいさんが山へ木を伐りに行くと、シロがおじいさんの着物の裾をくわえて引っ張りました。
    Show More Show Less
    7 mins
  • 【親子で昔話】物ぐさ太郎
    May 17 2024
    むかーしむかし、いまの長野県が信濃の国と呼ばれていたころ、そこに物ぐさ太郎と呼ばれる若者がいました。 物ぐさとは何をするのも面倒くさがることを言います。
    Show More Show Less
    7 mins
  • 【親子で昔話】かちかち山
    8 mins
  • 【親子で昔話】イモころがし
    May 10 2024
    むかーしむかし、長者どんの家にお嫁さんが来ることになりました。長者どんは大喜びで、村のみんなを招待することにしました。
    Show More Show Less
    6 mins
  • 【親子で昔話】みょうがの宿
    May 6 2024
    むかしむかしのお話です。 あるところに宿屋の仕事をしている夫婦がいました。宿屋とは、旅人を泊める家のことです。しかし、全然お客さんが来ません。
    Show More Show Less
    7 mins