#8 「多聞さんのおかしなともだち」を読んで話してみる! cover art

#8 「多聞さんのおかしなともだち」を読んで話してみる!

#8 「多聞さんのおかしなともだち」を読んで話してみる!

Listen for free

View show details

About this listen

[取り上げた作品]

トイ・ヨウ「多聞さんのおかしなともだち(上・下)」ビームコミックス/KADOKAWA(漫画)

https://www.kadokawa.co.jp/product/322501001629/


[おしながき]

原色フレンド、インターネットのオフ会「君は薔薇より美しい」で場を掌握/曲づくりってどうやるの?/本編:トイ・ヨウ『多聞さんのおかしなともだち』/わたしたちはなにかを題材(肴)に話すのがだいすき/用例が先にあって個別の具体に引っ張るスタイル/主人公たちのファッションがたのしい/グラフィックノベルっぽさ?/京都のミニシアター、みなみ会館行ってたのかな、みたいな/パーソナルな作品の読みや感想と物語が接続している感じでフィクション・ノンフィクションのあわいで揺れる/いたかもしれない人たちが入れ替わり立ち替わり現れるシーンの不思議なドライブ感/理屈ではなくグルーヴ/いろいな語られなかった家族たち/歌詞を書くときにも妖怪や怪獣を登場させたくなる中村/あくまでも人間のひとつのコードとしての「ロマンス」/人間的なロマンスのやり方でなければ別にパートナーシップは築けるかもしれない?/ありうること・あったことだけじゃないところで歌詞を書いてみたい/アロエ表象のむずかしさ(何度だって話すよ〜)/人間以外という表象について(鬼・怪獣)/デカさ・わかりようのなさ、にあこがれる/名前のこと:「呼ばれたい名前を教えて」/名前を付け直すという行為/全然関係ないけど米津玄師って本名らしいね/mxmtoonの「rain」/こんなん撒き餌ですよ/まじめさと、コメディ感のバランス/関西弁の効果/パンチラインがゴツゴツしない/濱口竜介監督のトークショーで聞いたことを昔思い出す中村/重ね重ね、多聞さん🫶/漫画以外で表現できない漫画/いい時間が流れていた/感想をたくさん話すってたのしいワ!/金原瑞人さん翻訳のヤングアダルト小説/田中ロミオ『人類は衰退しました』/幼少期に読んでたもののことを話したくなる漫画だった!!/訂正と告知🎶


[反省]

ちょっと中村喋りすぎたし、オタクすぎた。


おたよりフォーム:⁠https://forms.gle/2s3dTz6KLqGms1Wg7⁠

 

略称は #えーてか

 

【番組情報】

概要:恋愛や性愛のメインプレイヤーではない(っぽい)二人(中村と原色)が適度な距離感を持ってクネクネ踊りながら話すラジオ兼ゆるゆるな社会への運動とそれぞれの本分への準備運動です🕺

目標:月2以上更新

 

ロゴデザイン:ももメトロ @mnqot ⁠https://x.com/mnqot⁠

 

話す人:

・中村

…労働者をしながら、ノトロマンスというロマンス以外全部どんとこいなポストパンクバンドもしている。

X: ⁠https://x.com/yetto_nakamura⁠

Instagram: ⁠https://www.instagram.com/nakamura_notromance/⁠

バンドのInstagram: ⁠https://www.instagram.com/notromance_music/⁠

・原色

…【準備中】

No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.