#20 神戸っ子はどこで泳ぐのか…皆はもう海水浴やプールは行った? cover art

#20 神戸っ子はどこで泳ぐのか…皆はもう海水浴やプールは行った?

#20 神戸っ子はどこで泳ぐのか…皆はもう海水浴やプールは行った?

Listen for free

View show details

About this listen

夏といえば!海水浴!!プール!!!皆さんはもう行かれましたか? ということで今回は「神戸っ子はどこで泳ぐのか」という話題。 山に関しては沢山話して来ましたが、海にも焦点を当てようという魂胆。 神戸は海は海でも『港』のイメージが強いですね。 しかし須磨や舞子といった海水浴場ももちろんあります! 中学生位まで須磨海浜で遊んでた落語家・桂天吾と 幼少期は須磨海浜、舞子でも泳いだ佐々木と そもそも海水浴よりプール派、毛利マークのあっちゃん この3人で放談していきます! 神戸っ子/海水浴/海水浴場/プール/須磨海水浴場/アジュール舞子/海の家/ デカパトス/灘区民はプールか川/プールがどんどん無くなっていく問題/ モータープールは増えた/プールを作ろうよ!/ ●出演 ・桂天吾 神戸市北区鈴蘭台出身。 関西学院大学卒業後、令和元年に桂南天に弟子入り。 現在は大阪に住まいを移すも、神戸愛あふれる日々精進中の若手落語家。 ・佐々木孝昌 神戸市中央区出身。サブカル郷土史家・ラジオディレクター。兵庫県古書組合員。 約50年間、神戸市中央区以外に住んだことのない神戸っこ。 ・藤井淳史さん 神戸市灘区出身。大正3年創業「トロフィーと造花の店毛利マーク」代表取締役 生まれも育ちも灘区の生粋の灘区民。お店は中央区(三宮センター街)。 ●X(Twitter) https://x.com/kobe_houdan ●番組ウェブサイト https://podcast.jocr.jp/podcast/55f2887e-fd80-11ef-a38d-2bcc55e8793b/ 【スタッフ】 ディレクター:森下遥(オフィス四ツ目屋) 構成:佐々木孝昌(オフィス四ツ目屋) プロデューサー:安田晴彦(ラジオ関西)
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.