#19 長野智子「アイスランド大統領からのジェンダーをめぐる金言」安野修右「選挙を取り巻く課題と報道」

Preview
View show details

About this listen

《ホスト》長野智子(キャスター / ジャーナリスト)
《ゲスト》安野修右(日本大学法学部准教授)

《前半テーマ》アイスランド大統領からのジェンダーをめぐる金言(長野智子)
5月31日に津田塾大学で「アイスランド大統領と考える ジェンダー平等のつくりかた」が開催されました。
「クオータ制を実現するための勉強会」に参加している国会議員とアイスランドのハトラ・トーマスドッティル大統領のパネルディスカッションでは、たくさんの金言が飛び出たそうです。
イベントにモデレーターとして参加した長野智子が思うことをお話しします。

《後半テーマ》選挙を取り巻く課題と報道(長野智子 / 安野修右)
6月13日は東京都議会議員選挙の告示日。
参院選と重なる12年に1度のタイミングとあって、都議選の結果が国政に大きな影響を与える可能性があります。
選挙ポスターの内容は規制されたものの、二馬力選挙、SNSのニセ情報拡散、政治系切り抜き動画など、投票行動に影響を与える要因は増え続けています。
また、選挙期間中の報道が公平・中立を意識するあまり、有権者の求める情報が十分に届かないという問題も起きています。
こうした課題に、私たちはどう向き合うべきなのでしょうか。
選挙制度、公職選挙法に詳しい、日本大学法学部 政治経済学科 准教授の安野修右さんと考えます。

《紹介した書籍》
『ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち』J.D.ヴァンス

「News Takeaway」はニュースを読み解く感性とビジネスに活かせる視点が身につく情報プログラムです。
いま注目すべきニュースを週替わりのジャーナリストが独自の視点で解説。
さらに、ジャーナリストがピックアップしたニュースやトピックについて、専門家や各分野のエキスパートと深く掘り下げていきます。
©. J-WAVE (P). J-WAVE
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.