
Introducing Japanese culture -Traditional culture- Japanese Signboard
日本の文化を英語で紹介 〜日本の伝統文化〜「和風看板」
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.
Add to basket failed.
Please try again later
Add to Wish List failed.
Please try again later
Remove from Wish List failed.
Please try again later
Follow podcast failed
Unfollow podcast failed
1 credit a month to buy any audiobook in our entire collection.
Access to thousands of additional audiobooks and Originals from the Plus Catalogue.
Member-only deals & discounts.
Auto-renews at $16.45/mo after 30 days. Cancel anytime.
Buy Now for $2.99
-
Narrated by:
-
Tatiana Taylor
-
By:
-
講談社
About this listen
商店にとって、目印となるのが看板。同じ効果を持つものとして日本人に馴染みが深いものが、のれんや幟、提灯です。
店先に掲げられるのれんは、日除けや目隠しの役割を果たすとともに、店が営業中であることを示します。
昭和20年頃までは、特に寿司屋などでは、食事をした客が汚れた手をのれんでふきながら店を出たことから、のれんが汚れていることが繁盛している店の証でした。
幟は、戦国時代に戦場で敵と味方を区別するために使われていました。縦長で文字を入れやすく、町なかで目立つため、現在では看板同様に重宝されています。
また、焼き鳥屋やおでん屋などは店先に赤い提灯を吊り下げることが多く、「赤提灯」といえば飲み屋のイメージとして定着しています。©2017 KODANSHA
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.