#1 目的が照らす道をゆく|僕が起業を決意した理由|タグログ|TagLog cover art

#1 目的が照らす道をゆく|僕が起業を決意した理由|タグログ|TagLog

#1 目的が照らす道をゆく|僕が起業を決意した理由|タグログ|TagLog

Listen for free

View show details

About this listen

✅毎週水曜配信 ✅番組フォローで最新エピソードをお知らせ📮田口一成への質問・番組リクエストはこちら✉️⁠https://forms.gle/h1KYaB3BJvFAmXbYA⁠📱番組の感想は SNSで#タグログ をつけて投稿お願いします今週は、田口の思考と実験の「原点」に迫ります。「人生の目的」を探していた学生時代の田口は、どこで「目的」と出会い、どのように歩み始めたのか。さまざまな人と出会い、知らなかった現実に触れ、分かれ道が訪れるたびに迷いながらも、ゆくべき道を照らしたものこそ「人生の目的」だった。起業を決意するまでにあったリアルな思考と実験を、ぜひ聴いてみてください。◯ドキュメント映像に見つけた「目的」◯「君が来るべきところはここじゃない」◯ビジネスを学びにアメリカへ◯VCからの出資条件を断った理由◯3年で辞めると宣言して就職◯価値あることに時間を注ぐ🌍ボーダレス・ジャパンWEBサイト⁠https://www.borderless-japan.com/⁠📄ボーダレス採用情報⁠https://www.borderless-japan.com/recruit/⁠🎙️番組MC▼田口一成株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役CEO1980年生まれ、福岡県出身。早稲田大学在学中に米国ワシントン大学へビジネス留学。卒業後、㈱ミスミ(現 ミスミグループ本社)を経て、25歳でボーダレス・ジャパンを創業。社会課題を解決するソーシャルビジネスのパイオニアとして、日経ビジネス「世界を動かす日本人50」、Forbes JAPAN「日本のインパクト・アントレプレナー35」、EY「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン」に選出。2020年、カンブリア宮殿に出演。 TEDx『人生の価値は何を得るかではなく、何を残すかにある』の再生回数は110万回を超える。2021年『9割の社会問題はビジネスで解決できる』(PHP出版)を出版しベストセラーとなる。2024年12月、NPO法人ボーダレスファウンデーションを設立。プロフィール:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.borderless-japan.com/fellow/70807/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/taguchikazunari⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠TED : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/cjtmDEG-B7U⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠著書 : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.asia/d/c1oq5Bu⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼峯 美紀子株式会社ボーダレス・ジャパン広報1993年生まれ。熊本県南阿蘇村出身。慶應義塾大学在学中に、国際協力団体を立ち上げ、ラオス・フィリピンでフェアトレード商品開発などを行う。元々、メディア志望だったが、地域とマーケティングを学ぶため商学部に転入し富山県の限界集落で活動。新卒で日本製紙株式会社に入社。工場勤務を経て、サステナビリティPRに従事。2021年より、株式会社ZEALSで企業広報・事業広報・採用広報・IPO広報など多岐に渡る広報・マーケティング活動に従事。2023年12月より、ボーダレス・ジャパン初の専属広報として入社。SNS:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/MikikoMine⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼神谷 崇範株式会社ボーダレス・ジャパン PRスタジオ コピーライター/ブランディングディレクター早稲田大学卒業後、広告会社コピーライター、花王(株)コピーライター/ディレクターを経て、2023年ボーダレス・ジャパン入社。リブランディング・パーパス策定プロジェクトを推進。コーポレートサイトフルリニューアル担当。クリエイティブスキルを起点に、ソーシャルビジネスの仲間づくりにつながるさまざまなプロジェクトを企画・推進。プロフィール:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.borderless-japan.com/fellow/73490/⁠⁠⁠⁠⁠【ボーダレス・ジャパンについて】社会課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスしかやらない会社として2007年に設立。貧困・環境・教育・ジェンダーなど、さまざまな社会問題を解決する50以上の事業を世界13ヵ国で展開。2023年10月、新パーパス「SWITCH to HOPE 社会の課題を、みんなの希望へ変えていく。」を発表。より多くの人が、ともに良い社会を目指すための仕組みづくりを目指す。▼ソーシャルビジネス一覧⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.borderless-japan.com/social-business/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▼採用情報⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.borderless-japan.com/recruit/mid-career/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠...
No reviews yet
In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.