Try free for 30 days

  • 実説 城谷怪談 撰集五十一

  • By: 城谷 歩
  • Narrated by: 城谷 歩
  • Length: 1 hr and 43 mins

1 credit a month to buy any audiobook in our entire collection.
Access to thousands of additional audiobooks and Originals from the Plus Catalogue.
Member-only deals & discounts.
Auto-renews at $16.45/mo after 30 days. Cancel anytime.
実説 城谷怪談 撰集五十一 cover art

実説 城谷怪談 撰集五十一

By: 城谷 歩
Narrated by: 城谷 歩
Try Premium Plus free

$16.45 per month after 30 days. Cancel anytime.

Buy Now for $15.99

Buy Now for $15.99

Pay using voucher balance (if applicable) then card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions Of Use and Privacy Notice and authorise Audible to charge your designated credit card or another available credit card on file.

Publisher's Summary

実説 城谷怪談

老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。
幼い頃から自身でも不思議な怪体験を数多く持ち、更に聞き集めた種々の実体験を含めるとその数は数百にも及ぶ。
そうした現代の実話怪談、奇談の中から選りすぐりをお届けする。

内容紹介

「やなぎ橋の怪」(29分)
岐阜県養老郡にある杭瀬川にかかる橋には曰くがある。
佐竹さんは奇しくもその曰くに一枚かんでしまっている当事者の一人だ。その橋で昭和の終わり間際、車ごと川に転落し運転手が死亡する事故が起きてしまった。この事故をきっかけにいよいよ橋の架け替えをすることになったのだが、そのさなか不審死を遂げた老人までも合わせると六人もの人が亡くなったのである。

「狐」(22分)
栄子さんが小学校五年生だったある夜、急な来客があった後両親が神妙な面持ちで二つ隣の町まで出かけて行った。そのころ栄子さんの両親はある宗教に入信している熱心な信者で拝み屋さんのようなことをしていたそうだ。知り合いのおばあさんが亡くなったというので拝みに呼ばれたという。翌日父が帰宅した後にようやく事の詳細を教えてもらった。「おばあさんは息を引き取った直後、にわかに布団に起き上がるとうなったり、うろうろとはい回ったりし始めて...」

「一人になってはいけない」(29分)
幸子さんが高校生のとき、修学旅行で九州に出向いた宿でのこと。
班員たちが早々にお土産を求めに新館へ向かったのを見届け集団行動が苦手な幸子さんは一人部屋に残った。
そして予期せぬ事態が静かに、そしてまた着実に幸子さんに忍び寄ってきたのである。

「守り人」21分)
ピヨ子さんは二十代の頃ひょんなことから仏像の美しさと精神世界に魅了されて時間ができるとあちこちの寺社仏閣を訪ねては写真を撮るのに夢中だった。
大阪河内長野の叡福寺に太子三十三歳の像が安置されていると聞き喜んで出向いた。頭の中は写真のことでいっぱいできちんとお参りもせずにズカズカと境内の散策を始めた。やがて夢殿を模した八角堂を見つけたのだが...。
©2020 Wataru shirotani

What listeners say about 実説 城谷怪談 撰集五十一

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.